表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第一会場

≪第一会場≫



●『死神の烙印を探して』

・第一印象


ぐれたっぽい青年と、真面目系早とちり少女はいいですなぁ


・感想とか


 ベタだけど、だがそれがいいってもの。あると思いません?

 私はひねくれた人と、まっすぐすぎる人の組み合わせに弱くてですね……だから伊吹くんと少女の関係性は、なかなかに刺さりそうだなぁ……と(ぶっ刺さるかどうかまでは、描写が少なくてわかりませんでした)。

 個人的ツボポイントは、フェンスの上にいるのが趣味だと言われて納得しちゃうところ(少女)。

 それから、落ちていく少女をなんだかんだ助けようとしちゃうところ(伊吹)。表面上はひねくれてるけど、性根は優しい……いいですよ、いいですよ。

 ベタにいいシーンだからこそ気になってるんですが……少女ちゃんはなんでフェンスから落ちたんでしょうか。

 書き手の都合としては、ピンチのシーンをつくって次のページへの引きにする……というのはわかります。

 でもこのシーンって、お話の本筋と関係あるのでしょうか、ないのでしょうか。

 ただピンチのシーンを演出するためだけに設置とかされちゃったりしてませんよね……?

 ということが気になっちゃってます。

 

 きっとこういう風に感じちゃうのは、「この作品の面白み」の中心がどこにあるのか、書き出しだけだと読み取れなかったからなんじゃないかなぁ、と思います。

 この後読み進めていったときに、伊吹の抱えている過去の問題が解決されるのか、「死神」というシステム自体に関係して物語が展開していくのか、伊吹と少女の関係性が中心になるのか……あまりよくわからなかったのです。

 もちろん全部という可能性もあるのですが、さしあたってどんな面白さが展開されていくのかの期待度がないと、ピンチのシーンも映えないと思うので……そこら辺を書いてもらえると、主に私が喜びます。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ