表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
帰蝶の懐刀  作者: たばか
7/13

  嫁入りが果たして帰蝶にとって良い事なのか悪い事なのか。

  

  推し量る事が出来ない俺は、口をつむぐしかなかった。

  

  一般的には、めでたい事なのだろう。祝福の言葉でも掛けてやるべきだろう。ただ、言った後ぷいと顔をそむけたままの帰蝶の表情が、それら全てを拒絶する。


  先ほどの明るい雰囲気とは一転、急に場が凍り付いた。


俺は試されているのだろうか?しばらくお互い沈黙が続いた。


  「・・・本意ではないのだな」


  沈黙の中、俺は何とかその言葉をひねり出した。重苦しい雰囲気で言葉を発するのが、ここまでしんどいとは。


  「・・・当たり前じゃない」

  

  顔をそむけたまま、帰蝶は目に涙をためて呟くように答えた。


  確かに、俺も見ず知らずの人間と結婚とか言われても正直良くは思わない。むしろ引く。

  だが、この何もかも無い状況下で『姫』という地位のアドバンテージは絶大だ。これを使わない手はない。


  「・・・なぁ帰蝶よ」


  俺は、なだめる様に甘ったるい声色で言った。後から思えば、この時の俺はさぞかし醜かったろう。


  「確かに、俺はタイムスリップを起こしてここに来た。それは間違いない」


  その言葉に帰蝶はこちらを向き直った。興味深々といったところだ。


  つまりは、だ。

  帰蝶は、俺が自由なタイムトラベラーの何かと勘違いしていて、どの時代にでも行き来できると思い込んでいる。

  で、その近々の嫁入り前には何とか現代に返してくれないか?というのが彼女の本音だ。

  賢そうな帰蝶の事だから、現代に戻すまでは俺を消す事はないだろうし、ある程度の融通は利かせるだろう。ひょっとしたら多少の取引にも応じてくれるかもしれない。


  これで、少なくとも当面死ぬことはない。よほどの事がなければ。


  そんな俺の黒い思惑をよそに、帰蝶は身を乗り出して俺の次の言葉を待っている。

  俺が明日を生きる事に必死なのと同様に、彼女にとっては現代に帰れる事が大事らしい。


  「タイムスリップしたものの、現代に戻る術を忘れてしまってな。・・・いずれ思い出すとは思うが・・・」


  思い出すも何も、そもそも現代への戻り方なんぞ知らない。


  最低な言い回しだと思った。だから、即座に帰蝶から目を背けた。帰蝶の表情が見れなかった。


  「・・・そう」


  帰蝶はそれだけ言うとすっと立ち上がり、本堂の出口へと向かった。もう、話す事はないらしい。


  「・・・では、しばらく我が城で養生なさい。いずれ思い出すまで」


  本堂を出る間際、帰蝶がこちらに振り向きもせず言った。


  その言葉もこちらの予想通りで予定通りなのだが、後味の悪い、やるせない何かが俺の中で残った。

  

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ