家系図
夕食後の話し合いが始まる前に一旦整理。
役職は現時点でのものです
2家の直系は、当主とその兄弟を1世代とするなら、2家共通で同一世代の名前が同じアルファベットではじまる
結婚相手も同じアルファベット
・アルバートやアレックスの世代はみんなAからはじまり、その結婚相手はみんなBからはじまる
・キャシーやクリスの世代はみんなCからはじまり、他の結婚相手はみんなDからはじまる
ややこしくなったら頭文字で確認を(余計ややこしくなる可能性有)
【シュッツグラー家】
スワルズ王国にとって、北側の驚異を一手に引き受けており、その役割の為に国内では王城の他に唯一城を建てる事を許可されている
【ニードルート家】
現当主は早くから侯爵の爵位を継ぐ。魔法は宮廷魔術師の師長に就く程の腕前で、国王陛下の近衛の任にも就く程陛下からの信頼も厚い
牧草地が広がるのどかな農村と、物流を支える宿場町などを領地に持つ
【プラー・ティール・スワルズ王国】
大自然と共にあり、広大で肥沃な大地を有する
瓢箪の様にくびれのある半島で鎮座する
王国内の“愛し子の系譜”はシュッツグラー家とニードルート家の2家のみ
現国王は人情深いらしい
【ワーズロー帝国】
スワルズ王国と海を挟んで南東に広がる大陸にある
気候は年中温暖でスワルズ王国とは交易する友好関係にある
スワルズ王国では王国にはないフルーツやスパイスが人気
【リガーロ諸島の連合国】
シュッツグラー辺境伯領の東にあるシューザ海を挟んだ向こうにある
質の良い紙タバコが魅力
【???国】
シュッツグラー領の西に面しており、農耕に適した土地が少ない
【グルーガ大森林】
シュッツグラー領主の北側に面し、凶悪な魔物達が跋扈する