表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒柳悦郎は転生しない 一学期編  作者: 織姫ゆん
二日目 カレー
12/181

2-2 たぶんいつもどおりになる朝の通学

 

「ハンカチ持った? ちり紙は? 定期は? スマホは持った?」

「大丈夫だって。ちゃんと全部持ったから」

「ならいいんだけど。あ、ネクタイ直すから。はい、上むいて」

「ん」


 玄関先で靴をトントンやりながら、咲にネクタイを直してもらう。

 いつも咲に手間をかけさせるのもアレなんで、何度かネクタイの結び方を練習してみたのだが、なぜか毎回真っ直ぐに結べない。

 別に不器用とかそういうわけではないと思うのだが、どういうわけかネクタイだけが上手く結べないのだ。

 なんだろう。

 俺の知らないテクニックみたいなもんがあるんだろうか。

 とーちゃんが海外に行っちゃってる俺には伝えられてない、父子相伝の秘密の技みたいなのが。


(……ねーな)


「えつろー、今日からアレだかんねー、忘れるなよー」

「大丈夫だって。ちゃーんと覚えてるから」

「おーう」


 リビングからかーちゃんが声を掛けてくる。

 実はなんのことかよくわかってないが、あとで咲に聞けば教えてもらえるだろう。

 なにしろ、ウチのことを家族以上に把握しているのが咲だからだ。


「じゃあいってきま~す」

「いってきまーす」

「おう、いってらっしゃい!」


 かーちゃんの気合十分の声に見送られながら俺と咲はうちを出た。

 今日は予定どおりの時間。

 走らなくても、十分にいつもの電車に間に合う時間だった。


 ***


「おはよー」

「あ、咲おはよう。悦郎も」

「おう緑青。今日も計算通りか?」

「もちろん。ちゃんと起きる時間から歩く速度まで、全部計算してる」

「ほほう、こうしてここで俺たちと合流することまでもか?」

「あ……」


 駅に入る少し前、俺と咲は前を歩く緑青を見つけた。

 咲が後ろから声をかけ、それに気づいた緑青が少し立ち止まり俺たちと合流した。

 今は歩きながらしゃべっているが、その歩く速度は確実に緑青一人だけのときよりも遅くなっている。


『ドアが閉まります。駆け込み乗車はおやめください』


 うっすらとホームの方からアナウンスが聞こえてくる。

 俺と咲、緑青の三人は、まだ改札を抜けて少し歩いただけ。

 たぶん緑青の計算では……。


「まあ、次の電車でも間に合うから……」


 明らかにテンションの下がる緑青。

 やはり、あの電車に乗るつもりで計算をしていたのだろう。

 とはいえ、次の電車だって余裕で間に合う。

 なにしろ、俺と咲のいつも乗っている電車だからだ。


「おはようございますっ! 悦郎さんっ」

「うわっ!」


 ホームに到着した俺たちに、後ろから元気よく声を掛けてくる存在がいた。

 それは、通学では電車など使わなそうな人物。

 昨日からクラスメイトになった、自称俺の許嫁で転入生の麗美・マジェンタ(以下略)だ。


「おはよう、麗美さん」

「おはよう麗美」

「はい、おはようございます。咲さん、緑青さん」


 ニコニコと笑顔の麗美。

 何がそんなに楽しいのだろうと思ったけど、すぐに俺はその答えにたどり着いた。

 そういえば麗美は、なぜだか日本の電車がものすごく気に入っているらしい。

 海外に行ったことのない俺にはその感覚はわからないが、そんなにも日本の電車というのは特別なのだろうか。


「ほら、ちゃんと挨拶返さないと」

「お、おう。おはよう麗美」

「はい。おはようございます」

「ぐふふ。悦郎、朝から麗美に見惚れてる」

「はあ? ば、バカ言うなよ。ちょっといつもと違う展開になったからびっくりしただけだ」

「まあ、そういうことにしておく」

「ふん」


 いつもの乗車位置で、まとまって並ぶ俺と咲と麗美、緑青。

 俺たちとは違うデザインの制服も、チラホラと周囲には見かける。

 まあこの先にあるのは、俺たちの学校だけじゃないしな。


「みなさん、いつもこの時間なんですか?」


 俺の隣に立つ麗美が、俺たちを見渡しながらそう尋ねてきた。


「ああ、うん。俺と咲はそう。緑青は一本早い」

「今日はたまたま乗り遅れてた。昨日はさらに一本遅かったけど」

「そういえばそうだったな」


 俺と麗美の頭の位置は、それほど変わらない。

 いつもは頭一つ分ほど小さい咲が隣に立っていたから、その感覚がなんとなく新鮮だった。


「あ、麗美さん。それ」

「お、もしかして麗美、一人でコンビニ寄ってきたのか?」

「はい。お昼を買うのをチャレンジしてみました。たくさんありすぎて、一時間も迷っちゃいました」

「は、ははは……一時間……」


 目移りして右往左往する麗美の様子が、目に浮かぶ。

 俺は思わず、想像上のコンビニの店員に謝罪をしてしまった。

 朝の忙しい時間にすまない、と。


「あ、時間です! 次の電車が来ます!」


 時計を見ていた麗美の目がランランと輝く。

 本当にコイツは、電車に乗るのが楽しいらしい。


「朝は混んでるからな。ちゃんとついてこいよ」

「はいっ! 噂の通勤ラッシュですね!」


 どのくらいまでわかっているのかは、かなり怪しい気がした。

 あの朝の混雑した電車の中で、麗美はどのくらいまで笑顔でいられるのだろうか。

 そんなことを考えていると、俺たちの乗るべき電車がホームに滑り込んできた。

 さあ、朝のラッシュとの戦いだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ