3話
今日も大森原さんを警戒しながら帰ろうとしたその時、まさかの人物に話しかけられる。
「小山くんは今帰り?」
「あ、天野さん。そうだけど」
「小山くんて南口方向だよね? だったらさ、一緒に帰らない?」
「え? 天野さんには足立くんがいるでしょ?」
「あぁ、隼人は部活だから」
「いやいや、彼氏がいるんだから他の男子と帰るのはまずいでしょ」
「大丈夫大丈夫、隼人には私から言っておくから」
どういうことだ? マドンナがなぜ俺に…
「足立くんには誤解のないようにちゃんと言ってね。それが条件」
「小山くんて用心深いんだね。良いよ、隼人にはちゃんと言っとく」
そんなこんなで何故か俺は天野めぐみと一緒に帰ることになった。
学年でも有名な女子と一緒に校内を歩くと、やはり視線が集まる。俺だって謎だよ!
「小山くんは親の都合でこっちに来たんだっけ? どこから来たの?」
「○○○県」
「へぇ、そうなんだ~。小山くん頭良いんだね、進学校だったの?」
「一応そうだったけど、そんなに有名なところじゃないよ」
「でもすごいじゃん。うちの高校もそこまでレベル低くないのに」
「まぁ、普通にやってるだけだよ」
「ふーん。そっか~」
他愛ない会話をしながら帰っているその時、道の横に大森原さんが立っているのが目に入る。
これまで俺が誰かと帰っている時、それを確認するとそのまま一人で下校するだけなのだが今日は少し違った。
それまで俺と顔を合わせていた天野めぐみの視線がはずれ、大森原 花子の方へ向く。
それからすれ違うまでの間、長い沈黙…。
大森原 花子の方を向くと、蛇に睨まれた蛙のように立ち尽くしていた。
「…あぁ、ごめんね。ボーっとしちゃってた」沈黙が解け、天野めぐみが髪をかき分けながら話し始める
「ううん、そういう時あるよね…」
結局俺はどうして天野めぐみと帰ってるんだろう?
あれこれ考えながら2人で帰っているうちに、うちの生徒もすっかり視界からいなくなっていた。そんな時
「ねぇ、小山くん」
「なに?」
「私が付き合ってって言ったら、付き合ってくれる?」
「………。 はぃ!?」
「小山くんが良かったら、私と付き合ってみない?」
「いやいや、だから君には足立くんが…」
「君が付き合ってくれるんだったら、隼人とはすぐに別れるよ」
「何を…」
「私、小山くんみたいな少し幸薄そうな顔が好みなの」
何を言ってるのかわからない。恋人というのは好きな人同士がなるものじゃないのか?ていうか何だ?この学校の女子は不幸体質の男が好みな趣向でもあんのか?
まぁ、そんな事は置いといてこの言い方…、もはや足立隼人は天野めぐみの中で彼氏じゃないということか…?
それか、そもそもそういう考えで男と一緒にいないってこと…
「更にいうと、小山くん成績以外も頭が良いから将来出世しそうだし~」
天野めぐみの目に恐怖を感じる
『天野めぐみは危険らしいぞ』
昇の言葉が脳裏をよぎる。俺は必死にこの小悪魔の逆鱗に触れないような言葉を探す
「う~ん、ごめん。この前引っ越してきたばっかで、今は何も考えられないかなー。今は学校に行って帰るだけでも気苦労が絶えないからね」
「……。 まぁ、そうだよね~。まだこっちにきて全然経ってないもんね、いきなり混乱させるような事言ってごめんね。」
「いや、いいんだ…」
「じゃあ、私はこっちだから。気が変わったらいつでも言ってね♪」
天野めぐみはにっこりと笑って帰っていった。
俺は大きなため息をつき、天を仰ぐ。
まさか、俺にターゲットが向くとは思ってもみなかった。
この未曾有の危機に俺は居ても立っても居られずスマホを取り出し、昇とユイにラインでSOSを出したのだった。