表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺のモテ期がなんか思ってたのと違う  作者: 佐土原いづる
29/30

29話

「みんなー! 元気かー!!」

雛菊 鞠が曲のイントロ中に問いかける


「え…嘘…」

「まじ…」

「あれ本物!?」

「何!? どういう事!?」

「なん・・・だと・・・」


会場は大混乱というか、呆気に取られているようだ。

そんなギャラリーを見ながら雛菊 鞠はニヤリと笑う。なぜなら本当に驚いているのが分かるからだ。誰もこんな所に本物の雛菊 鞠が来るなんて1ミリも考えていなかっただろう、何が起こっているのかわからなくて当然だ。


「ふふ、いいでしょう! ついてこれる奴だけついてこーい!!」


『♪いくぞいっくぞあの雲の向こうへ、君がいれば問題なし! 不安なんてあるわけなし! 見える景色がカラフルに色づいて、私の身体はひらひらと舞うの♪』


・・・


うぉーー!!!

きゃー!!

まじかー!

きょきょきょきょ!!

うーん、これはまずいですね~!この僕が冷静でいられないとはまずいですね~!!


会場が、噴火した。少なくとも俺にはそう見えた。

叫ぶ者、飛び上がる者、泣く者、踊りだす者、粋がっている者、その全てが入り交じりエクスタシーに達している。


♪♪♪


「いくよー! レッツ!」

ゴー!!!!

最後はギャラリーと一緒に閉めるという流れ、さすが雛菊 鞠。


「もう大丈夫でしょ! 改めて、元気かー!」

うぉーー!

「貴様らそれでも高校生!?元気かー!?」

ぎゃーーお!!

「足りなーい!!」

ドッヒャー!!!

雛菊 鞠はライブ中Sっ気があることで有名で、それもファンからするとたまらないのである。


「今回はサプライズとして、この文化祭に参加することになりました! 私のライブのために、このステージで準備してきた出し物が披露できなかった人がたくさんいたと聞いています。でも、私のためになったんだからいいよねー!?」


うぉーー!!!


「そんなみんなのために、さいっこうの元気を届けてあげるから、感謝するのよ!!」

きゃー!!!


輝いている雛菊 鞠の姿を目の前で見て俺は言葉が出なかった。あっという間にこの会場を、思春期の高校生の心を掌握してしまった。今なら何をやっても会場を沸かせることができそうだ。


その後ノンストップで3曲、MCを挟んで更に3曲を歌い切るも、その勢いは弱まるどころか増していくばかり、外部のお客さんも交えて膨れ上がっていく。


その傍らで小さい戦争が起きていた。それは客席の最前列、そうラグビー部のみなさんだ。

雛菊 鞠の登場で狂乱する生徒をその鋼の肉体で押し返していくが、頭のネジが飛んでしまっている高校生の力はいつも以上に強い。

更に、モッシュのためにラグビー部に突っ込んでいき、投げ飛ばされてウェーイしている奴まで出てきている。大声で呼びかけても全く効果が無い。


しかしそんな状況でプロの腕前を見せるのが日本トップの歌姫である。完璧なタイミングでバラードの”trust you”を歌い、会場を冷ましていく。


そして、夢のような時間も終わりが近づく


「次の曲で最後よ!」

えええーーー!!!

「うるさいわね! こっちも疲れたわよ!」

あはは!

「でも、その前にこの文化祭の指揮を取ってくれた生徒会長の紺野 日奈子ちゃん。そしてこのステージを用意してくれた小山 新くん、前に出てきて!」

「え!?」

そんなの聞いてないんだけど!

「ほら、急いで」

雛菊 鞠に言われたら行くしかない、後ろにいたらしい会長もいそいそと壇上に上がる。

「みんな聞いて」

雛菊 鞠の表情が真剣になり、何かを察した会場は静かになる。

「代表してこの2人に来てもらったけど、他にもたくさんの人がこの文化祭のために数か月前から少しずつ準備して、放課後もプライベートの時間も削って頑張ってきたの。みんな準備する側の気持ちちゃんと考えた? みんなと歳変わらないんだよ? 3年生からするとこの2人は年下なんだよ? みんなが楽しめるようにってここまでやるのってすごい事じゃない? 要求が通らないからって自分勝手なことをしたらダメなの。良い?」


・・・


「今回は色んな縁があって小山君のオファーに応えることができたの。みんな彼に感謝しなさいよ!」

ざわざわ

「じゃあ2人に拍手!」

パチパチパチパチ

「2人ともありがとう」


さらし者にされただけな気がしないでもないけど、一礼して俺たちは下がる。


「これが最後、”君が私のスターライト”」


準備の都合上セットリストは知っていたんだけど、最後にこの曲を歌ってくれるのは素直に嬉しい。


最後はアップテンポで締めくくり、大きな拍手が鳴り響く。

「ありがとう! じゃあまたね!」

うぉーー!!!

会場はまだ熱気に包まれ、多くの生徒が体育館に残っている。


雛菊 鞠が手を振りながらこっちに下がってきた。

「お疲れ様です!」

「ふぅ、楽しかった!」

「すごかったです、本当に」

「惚れちゃった?」

「え? あ、いや~」

「ふふ、冗談よ」

「勘弁してくださいよー!」

「かわいいわね!」

「うっ///」

ほてって顔が少し赤く、ニコッと笑う雛菊 鞠はとてもかわいく、ドキドキした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ