表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

俺の仲間たち

#7

「ここがこれからの家だ。」

見た目は築何百年かそこらの前世で言うところのアパートでも言うべきか。石造りで、なんとも言えない雰囲気を放っていた。上空から見ればコの字をしていて、中央に井戸があった。


「ここが男ども、こっちが女の子たちの部屋。」

扱いの差よ。男どもって、、、。中は二段ベッドが2つの置いてあるだけの狭い部屋でベッドはと言うと(わら)が敷いてあるだけの簡単なものだった。


「まだ昼間だから街を見るなりなんなりしてこい。それから自己紹介くらいはしとけよ。」

「明日は南側ゲート前に7時に集合。遅れることのないようにな。」



「軽い自己紹介してから、街の方見に行かない?」

「そうだね。じゃあ僕から。名前はジョン、好きなことは本を読むことかな。」

いかにもインテリ系の発言だな。

「俺はマシュー。食べることが大好きだ。」

今れるまでもない。そのふっくらしたほっぺに、弛んだ(たるんだ)腹がそれを物語っていた。

「俺はユリアス。よろしく。」

THE 標準。

「私はミア。よろしく。」

「オリビアよ。よろしく。」

「自己紹介も済んだし、早速街へ行こうよ。」

リーダーシップを発揮して行くぅ。



小道を進むとすぐに大通りに出た。

街の雰囲気は明るく賑やかで、話し声が絶えることがない。野菜や果物を売っている店、武器屋、それから居酒屋までありとあらゆるものがここに揃う。大通りの北側の先には巨大な建物、そうハンター協会がそびえ立っていた。


「街に来たはいいけど。お金とか持ってないんだけど。」オリビアは言った。

「あっ!ほんとだ。」

皆次々と言う。

「君たち、よく聞け。俺は今5000ルビー持っている。どうしてもほしいと言うならくれてやらなくもないが。」

「お願いします。隊長。僕にお金を恵んでいただけないでしょうか。」

「仕方ないなマシュー。ほら500ルビーだ。腹の足しにするといい。」

「ありがたき幸せ。では後ほど。」

「暗くなる前に帰ってこいよ。」

デブが一匹いったな。

「君たちはいらないのかい?」

「まあ、私はいらないわ。」

可愛げのない小娘が。

「仕方ない。今日の晩飯買いに行くか。」


「はい。1300ルビーね。まいどあり。」

「何か他に見るか?」

「武器屋に行きましょうよ。」

「いいね。行こうか。」



カランコロン。武器屋には様々な種類の剣やら杖やらがあった。その中でも目を引いたのが日本刀である。

「これは?」

「これはな、日本刀と言うらしいが詳しいことはわからないんだよ。」

「だから、それほど高くしてない。」

「一度だけ買っていった人がいたよ。たしか女性だったな。懐かしいな、、、。なんていってさ。これなんなんだい?って聞いたら日本刀って言うんですよって。」


これは⁉︎村正だと!伝説の妖刀がなぜここに。値段は25000ルビー。今じゃ買えないが絶対これが欲しい。


「欲しいのあったか?」

「あったかけどまだ買えないわ。」

「そのうち買えるようになるさ。」

「で、どれがほしいの?」

「これ。」

「え?値札を見て度肝を抜かれた。1000万ルビーだと、、、アルテミスの弓。家が一軒たつぞ。」

「嬢ちゃん。君には無理じゃないかな。一生かかっちゃうよ。」

ここに来てから驚かされることばかりだ、本当に。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ