表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヤンデレ男の娘の取り扱い方  作者: 下妻 憂
ヤンデレ男の娘の取り扱い方2~デタラメブッキングデート~
187/238

184.悔恨

「あの……なに?」


 腕が掴まれたまま離されない。

 怒っている様子もないのに、加えられた圧が強すぎて血管を圧迫している。

 痣が残りそうなほどの力だった。


「ねぇ、今日のデート……どうだった?」


 振り返る彼から表情が消えていた。

 真顔だった。

 わずかに困惑と不安の色がある。

 腕は離されない。


「…………」


 油断していた。

 ここにきて結論を迫られると想定していなかった。

 答えを出すのは帰り道だと、あの日のように。

 せいぜい花火が終わってからだと勝手に平和ボケしてしまっていた。


 何も、考えていなかった。

 言い訳を。


「今日は……こんな形になっちゃったけどさ。ブッキングデートなんて……しっちゃかめっちゃかで、自分でもとても上出来なんて言えやしない。言い訳になっちゃうけど」


 49日前のあの日から停滞した関係。

 そこへ乱入してきた三郎。

 それまでなあなあで済ませてきた問題の解決が一気に流動した。

 目まぐるしく一変した。たった2日がそれまでの渋滞した時間を加速させぶち壊した。


「でもね、ボクがんばったよ。ううん、今日だけじゃない。あの日からずっと。ずっと、あーちゃんに好きになってもらいたくてがんばってきたよ!」


「…………」


 僕が返せないでいる間にも、結城が追撃する。


「ボクね、前の事は反省してるの。ほら……あの、関係を急ぎすぎちゃったこととかさ。あーちゃんの気持ちをしっかり汲んでなかったなって。独りよがりだったかもしれない。でもさ、あーちゃんを諦めるのはどうしても出来なかった」


「……結城」


 悩んでいたのはこちらも同じだ。

 傍目から変わらぬ関係。

 僕たちをよく知らない人間からは何の違和感もなかったはず。

 その実、近いようで遠い1つの薄い壁で隔てられた空気は、富士山の山頂より呼吸が辛い。


「ずっと悩んでいたけれど、やっぱりボクにはあーちゃんしかいないんだ。他の誰でもない。あーちゃんじゃなきゃダメなの。毎日、あーちゃんの笑顔を見られて暮らす事がボクの幸せで願いなの。だからね、あーちゃんに好きになってもらう為なら何だってするよ」


 息苦しい。

 いくら吸っても吐いても肺に酸素が足りない。

 重いドロっとした気体が喉を流れ落ちるだけだ。

 酸欠で心拍が上がり頭痛がしてくる。


 結城が手首を掴んだまま、ずいっと体を乗り出してくる。

 ふわりと清潔な石鹸の香りがする。

 その匂いに混じって、ほんの僅かに何かが腐った甘さがした。


「今日のデートを通して、少しでもボクのこと、幼馴染や親友以上に見てくれたなら嬉しいんだけど……」


 下から見つめてくる結城。

 白い肌。均整の取れた目鼻立ち。

 薄くリップを塗ったピンク色の唇。


 そして深い色の瞳。

 瞳孔の奥でゆらめく火のような何か。

 それは地下深くの暗い底の底に灯された篝火だった。


 女性のものとは違う少年特有の色香。

 実体のない色気という匂いに頭がクラクラしてくる。

 直視してはいけない背徳感に苛まれる。


 背後で雪駄が地を擦る音がして振り向く。

 三郎がそこにいた。

 嫉妬に塗れてこちらを睨みつけている。


「なにそれ! さーやだってさーやだって、あーくんのことすっごいすっごい好きなんだから!」


 炸裂する大声。

 舌っ足らずな口調のはずが、空中で爆散した花火の爆音の中でもハッキリ聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ