表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/20

一陽来復の理を彼に

メモ書き小説17より

小さな悪い事はよく起こる。


探し物が見つからなかったり、

曲がり角に小指をぶつけたり、

授業中に先生に指名されたりと。


ちょっとしたことは多くあり、

故にそれは少しずつ積み重なっていく。


秋の中に、

冬の雰囲気が漂い始め、

寒さが人を冷静にさせていく。


冷静になってしまえば、

よく悪い事に気づいてしまう。


一度でも見えてしまえば、

同じようなものはいくらでもある。


気にせずとも、

見つけることになってしまう。


悪い事が続いているように感じるのだ。


誰しもそんな時期があり、

暗い気分を持つことになる。


それは

一人の人間が、

溜め息多く過ごす、

生きる時間のほんの一部。


とても長く感じる、

過ぎ去って欲しい時間。


今、彼は彼の人生で、

そういう時間の中にいる。


溜め息混じりに、

教室で一人の時間を、

物足りなく思って、

泳ぐ視線は彼女を探す。


朝の時間も、

彼女がいなければ、

もうそれは足りない時間なのだ。


「…………」


彼女が学校を、

三日も休むことは、

今までにはなかった。


然る人に聞くと、

病気などではないらしい。


そして彼は、

また空を見上げる。


雲が残る、しかし青い空に。




悪戯っ子な心で、

静かに後ろに立っている少女。


彼が微笑む彼女に気づき、

その心の空にある雲を晴らすのは、

そう遠くないのことに未来になるのだろう。


新年にはまだ遠く、

冬はまだ終わらないし、

まだ始まってさえいない。


悪い事が続けば、

じきに良い方へ向かうものだ。


ただ今は、

一陽来復を願うばかりであり。


メモ書き小説18へ続く。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ