表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第1話:現在から回想へ〜出会い〜

初夏―━


氷がとけたせいで麦茶は薄くなっていた。僕は畳に転がりながら右手に花火大会の日程と赤い花火が大きく描かれているうちわをパタパタさせて、ため息をもらした。


外は鳥たちがもばててるのか寂しく鳴いていた。都心とも田舎ともいえない地域に住んでいた僕は、住宅が密集している地域性からかのびのび呼吸が出来ずに苦しい生活を送っていた。


今年、僕は志望していた大学に蹴落とされ浪人生として過ごしていた。それでも、現役生の時のような新しい生活への切望が消沈してしまったのか、未だに勉強はできていなかった。親が心配するのに、適当に言い訳しかできない自分がまったくもって滑稽でしょうがなかった。


「花火か………」


もうそんな季節になっていたんだと改めて実感した。もう暑さや、息苦しさで実感していたはずなのに。


僕は台所に行って麦茶を捨て、氷を溢れんばかりにグラスに詰め込みその上から麦茶をつたらせた。

再び部屋に戻ると、不思議と棚にある卒業アルバムが目に留まった。


「ああ、そっか」


僕は花火を見ると妙な実感があることに納得した。

花火は僕を薄暗い穴のなかにたたき込んだ光だったのだ。その花火の日は最も夏らしく、僕の短い人生で一番記憶に刻まれたのだった。


棚のガラス戸しばらく開けてなかったのか埃がうっすらとつもっていた。

僕はガラス戸を開けると卒業アルバムを取り出し、おもむろに開いた。しかし、アルバムが開く場所はいつも一緒だった。

刷り込まれた学生達の中に一枚の写真があった。

それは、僕がこの短い人生で一番愛した人と僕との最初で最後の写真だった。


氷は溶けて麦茶はまた薄くなっていた。


僕は自然と彼女と出会った日を思い出していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ