表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
くれない夜叉  作者: 志築いろは
第1章 偶然という名の必然
5/82

第5夜 不運な邂逅

 不意に現れた他者の気配に、三人はいっせいに声のしたほうに目をやる。そこにはやはり、巴にとって記憶に新しい、見覚えのある人影がたたずんでいた。


 紺青色(こんじょういろ)の詰襟の隊服を身にまとい、ひたいに鉢金を締めた聖がのんびりとした足取りで暗闇から姿を見せる。高い位置でひとつに結った髪の束が、歩調に合わせて左右に揺れていた。


――輝真組の綾部と、あれは、まさか……!


 笑みを浮かべたままの聖に対して、彼の隣を歩く男の表情は険しい。束ねた長髪は烏羽色(からすばいろ)で、揺れる毛先がいまにも闇に溶けてしまいそうだった。


――輝真組副長、加茂徹也(かもてつや)……!


 鋭い眼光を向ける彼の顔に、巴は人知れず息をひそめた。


「なんだぁ!? てめぇら!」

「お前らこそ何者だ。娘ひとりに、男が寄ってたかってなにしてやがる」

「ぁあん? オレたちゃ見てのとおり取りこみ中だぁ!」

「わかったらさっさと行きな!」


 男たちが口々にそう吠える。野良犬を追い払うがごとく、男の一人が一歩前に踏み出して空中を手で払った。

 だがその言動が単に強がっているだけなのは見え見えで、威勢のわりには二人とも腰が引けてしまっている。

 なんとも、情けないことこの上ない。やはり忠軍の幹部だというのは、ただのはったりだったようだ。


「っ、助けてください!」


 忠軍に身を置く者としては、輝真組に厄介になるのは非常に気が進まない。気は進まないが、背に腹は代えられなかった。

 ここで自分が大立ち回りを演じれば、逆に彼らの不信感を買うことになるだろう。ここは素直に彼らに助けてもらうほうが得策である。


「この人たち、忠軍の幹部だって言って、さっきから無理やりっ……!」

「女! 黙ってろ!」

「っ!」


 前にいた男が振り向くと同時に頬を打たれる。乾いた音が周囲に反響した。余計なことをしゃべるなと脅す男に余裕がないのはあきらかで。


「ぐぁっ……!?」

「よっちゃん!?」


 次の瞬間、巴に手を上げた男―よっちゃんとやらが背をのけぞらせてうめき声を上げた。彼の体は糸が切れた操り人形のように、その場に力なく崩れ落ちる。

 どこからか、錆びた鉄のにおいが鼻をかすめた。


「忠軍の幹部様が、俺たち輝真組を知らないとは驚きだな」

「輝真組だぁ?」

「ふふっ、本当に知らないんですね。かわいそうな人たち」


 抜き身の刀を構えた聖の後方で、徹也はあきれたようにため息をついた。

 市中では有名すぎるほどの彼らの存在を知らないとは、つくづく不運な男たちである。この浪人たちは本当に地方から出てきたばかりなのだろう。今日やっと市中に到着したばかりかもしれない。否、もしかしたら忠軍にすら属していない可能性すらある。


「さ、下がれ! こっちには人質がいるんだぞ!?」


 相棒が斬られたことで、男に焦りが生じたらしい。腰に差した刀を抜き、切っ先を輝真組の二人に向けると同時に、彼は慌てて巴の首に腕をまわした。

 その弾みで、頼りなかった蝋燭の火が消える。


「うわぁ、女の子を盾にするとか、卑怯にもほどがあるでしょー」

「聖、真面目にやれ」

「えー、僕いっつも真面目に殺ってるじゃないですかー」


 男の行動に口をとがらせながら文句を言う聖を、徹也が諌める。

 しかし彼は悪びれる様子もなく、不敵な笑みを浮かべたままだ。その表情は今の状況を楽しんでいるかのようで、感情が読み取れない。

 男の恐怖心はさらに煽られる。じり、じり、と後ずさりしようとする男に抵抗するように、巴は腹に力を入れた。


「巴ちゃん、そのまま動かないでね。ちょっとだけ、目ぇつむっててくれる?」


 聖の言葉に、巴は素直に従う。視界を遮断し、目の前を闇が覆いつくす。


「ひっ……! ぅぐぁっ!?」


 くぐもった男のうめき声とともに、頬になにかが飛び散ったのを感じた。馴染みのあるにおいが強くなり、首にまわされた拘束がすべるようにしてゆっくりと解かれる。

 どさり、となにかが地に沈む気配に、巴は静かにまぶたを上げた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ