表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

心温まる

夢の販売機

 スカイツリー近くの下町に100円を入れると物語をしゃべる自動販売機がありました。

 子供がお父さんに100円をおねだりします。

「ねぇ、物語を買って」

 お父さんは言います。

「そんなの家で本を読んでやるよぅ」

「お父さんじゃダメだよ。この物語は声がいいんだよ。本物みたいに」

 子供は真剣です。

「しかたないな。はい、100円」

 お父さんからお金をもらって自動販売機に100円玉を入れました。

 それから、よーく選んで「桃太郎」のボタンを押します。

 すると桃太郎が三分間語られました。

 鬼が出てくるところなど実感がこもっていて、背筋が震えるほどでした。

「すごかったね」

 となりに立つお父さんも驚きました。

「ねぇもう一回、100円ちょうだい。お父さん」

 子供が次の物語をさいそくします。

「うーん、桃太郎はよかったけれど、ほかに珍しいお話はないの?」

 そう聞かれた子供は、並んだボタンをよーく探して、発見しました。

「あった、夢だって!」

「じゃあ100円ね。あっ、落ちた」

 お父さんの手から金属音をたてて100円玉が地面に落ちてしまいました。

 とっさに100円玉を拾おうとしたお父さん。

 自動販売機に頭がぶつかりました。

「あいた!」

 するとお父さんが物語をしゃべり始めました。若くてとってもいい声で、お父さんの子供の頃の夢を語ります。


「僕の夢は科学者になることです。たくさんお金を稼いでスポーツカーに乗りたいです。そして可愛いお嫁さんと結婚したいです」


 そしたらスイッチが切れて、元のお父さんに戻りました。

「お父さんの夢は叶ったの?」

 子供は笑顔でたずねました。

「いや、でもね、今は君がいて、もっと幸せだよ」

 お父さんも笑いました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ