表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

動植物

動植物(精霊は除外)

基礎知識:現代世界の動植物は存在しない(似ていても必ずどこかしらに差違がある)



動物



人間

 卵生

 妊娠できる期間が決まっている



トレバラン(1章33話より)

 ふわふわの毛並みをした、狐のような顔と耳の翼を持つ獣

 大きさは象ほど(羽を畳んで腰をおろした姿)

 人懐っこく大人しい

 魔術に頼らない中長距離の移動手段は大半がトレバラン



シェンシェム(2章27話より)

 爬虫類に似た鱗をもったネズミのような獣

 威嚇すると尻尾をくるりと巻くのが特徴

 尻尾は強力な気つけ薬の材料となる




植物

蓮から見ると現代世界と違和感はないものが多い様子

(意識して見ていないだけというのもある)



リシアー(1章42話より)

蓮に似た花をつける

薔薇のような灌木もしくはつる植物(放っておくと色んなところに絡みつく)

大輪の花は薄紅色をしている

ごく稀に白い花をさかせることもある




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ