不倶戴天の敵
エッセイです。タイトルの通り、私が<不倶戴天の敵>だ(大袈裟と思われるかもしれませんが、ま、ひとつ、お付き合いくださいな)と思っている人々について、書こうかと。
一人目。バナナ投げつけおばさん。何のひねりもないネーミングです。
土日に現れる事の多いおばさんで、ある時、虫の居所が悪かったのか、
「良くても悪くても、値段一緒ね!(怒)」と叫びながら、レジカウンターにいる私に向かって、投げつけてきたんです…房のバナナを。もちろん、お会計前ですよ?商品を店員に向かって投げつける…(ため息)どんな人生、歩んできたんだか…おまけにこのおばさん、凄いんです。先輩にAさんという方がいるのですが、彼女に向かって「こんな店、二度と来ないから!!」と啖呵切ったそうなんです。なのに。普通に現れて、私に向かって知己のように話しかけてきたのです!内心「お前、私にバナナ投げつけた事、忘れたのか?ってゆーか、二度と来ないんじゃなかったのか?」と疑問が渦巻きましたが、とっとと退店して頂きました。それからもちょくちょく現れる。神経図太いんだなー。
二人目。イヤホン態度変え女。ま、これもまんまのネーミングです。
ある時、現れた女で太ってるのは、まぁ関係ないとして、態度がね…何聴いてるのか、知りませんが、イヤホンを外さない。
こっちは「ポイントカードはお持ちですか?」
「袋はいかがなさいますか?」訊いてるのに。
終いの果てには「ああっ?(怒りの低音)」などと抜かしたので、イヤホンむしり取ったろか?思ったのですが、(しませんよ、そんな事)その時先輩が現れて「代わるわ」と言ってくれたのです。
実は私はその時、退勤の為のレジ合わせ(過不足がないか、チェックするものですね)の途中だったのですが…はい!先輩に代わった途端、イヤホン外して、「はい、大丈夫です。袋お願いします」とか低姿勢になってる!(ちなみに先輩は女性です)
ふざけてんのかしら(怒)?と思った、私の心が狭いんでしょうね(笑)。
たまに現れますが、何故か偉そうな態度で来ます。
三人目。嘘つき男。
まんまです(笑)。
嘘つきなんです。何がって、ポイントカード持ってるくせに、「持ってません!」言うんです。まぁね、出そうが出すまいがお客様の自由ですから、あれなんですが、こいつの場合はね…(ため息)、ある日です。私はちゃんと(ここ、強調します!)「ポイントカードお持ちですか?」訊きました。「ありません」
会計終了。
「あっ!カードで安くなる物ある、キャンセルで!!」
うふふ…おわかりですね?
この嘘つき、自分が嘘ついて(ここ、強調します!)ポイントカード出さなかったくせに、カード値引き商品があると気付いて、打ち直しさせたんです!
夕方の忙しい時間帯に!しかも!一度キャンセルという事は返金します。そうしないと訳分からなくなりますから。返金しました。
ポイントカードスキャンして打ち直しました。
「さっき代金払いましたよね?」と言い出したのです!はぁ!?返金しただろ…(脱力)。
もうめんどくさいので、現金合わせして、マイナスが出てるの、突きつけてやりました。不満げな顔で代金払っていきましたが、いまでも変わらず、「カードありません」と嘘ついてます。閻魔様に舌引っこ抜かれればいい、と思います(にっこり)。
以上、三名です。
もしも、世界が破滅して、こいつらと生き残る羽目になったら、ためらいなく見捨てますね。
ひどい?
そうかもしれませんね。
でもね、お客だからって、店員に何したっていいわけじゃないんですよ?
最後に念の為、書きますが、私は平和主義者なので、普段は静かに仕事しています。
読んでくださり、ありがとうございました!