表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/204

第六章 雨に流されて (3)

 俄雨と思われた雨は夕刻になっても止むことなく、激しさを保ったまま降り続いていた。


 リョショウの部屋を出たリキは、稽古場の縁側で足を止めた。

 空を見上げて思うのは、ソシュクとハクランのことだった。この雨にも関わらず、莱山(らいざん)で捜索を続けているのだろうかと考えると胸が痛んだ。


「嫌な雨ですなぁ、これでは捜索の陣営は身動き出来ませんな。気の毒に……」


 都督府の広間に入ったリキに向けて、カンエイの部下の一人が呟いた。その言葉に反して、彼は嘲笑うかのような笑みを浮かべている。


「そうね、これでは捜索なんて出来ないわね。残念だけど」


 と言ってリキが睨むと、彼は肩を竦めて目を逸らした。


 リキらは、カンエイに都督府に呼び出されていた。兵が出払い閑散とした都督府の広間で、カンエイは宴を催すという。

 リキも呼ばれるまま否応なしに連れて来られたものの、本当は面白くない。出来るだけカンエイから離れた席に着き、目に留まらないよう息を潜めている。母はカンエイの傍で懸命に酌を振舞い、機嫌を取っている。カンエイの注意を、リキから逸らそうと取り繕っているように。


 カンエイの傍にはカクヒとシュウイがいる。相変わらずカンエイに媚びるかのように、服従する様子がありありと窺える。二人とも決して真意ではないと分かってはいるが、リキはその姿をまともに見ていられない。

 リキは堪らず、ほっと一つ溜め息を零した。それに気づいたのか、カンエイがリキへと目を向ける。口元に厭らしい笑みが浮かんだのを、リキは見逃さなかった。


 咄嗟にリキは顔を伏せ、素知らぬ振りで食事を続ける。しかしカンエイの視線は逸れることなく、リキに注がれたままだ。


「カンエイ殿、いかがなさいました?」


 異変に気付いたカクヒの問い掛けに答えることなく、カンエイは立ち上がった。そして当たり前のように、リキへと向かってくる。

 困惑するカクヒの隣りで、シュウイはリキを責めるような目で見据えている。

 カンエイは足を止め、


「なぁ、リキ殿。東都殿とあの息子は見つかると思うか?」


 と、気付かぬ振りを装うリキの顔を覗き込んだ。

 リキは酒臭さに眉をひそめ、ゆっくりと顔を上げた。微睡んだ目で真っ直ぐに見下ろすカンエイは、あの時と同じ顔をしている。

 リキは込み上げる嫌悪感を、懸命に押し殺す。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ