表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/204

第十二章 代償 (1)

 西都の宿舎を出ていく一人の侍女がいた。彼女はまっすぐに北都の宿舎へと向かっている。

 不思議なことは深夜にも関わらず、西都の宿舎の衛兵の姿は無い。誰も宿泊者がいない時でさえ最低二人の衛兵が見守っており、今は都督が宿泊しているのだから衛兵が居ないなずはない。通りの衛兵の数も心なしか減ったような気もする。

 そう感じつつリキは、西都の宿舎を出た侍女の後を追った。もちろん侍女の格好をしているから何ら不自然さもない。西都の宿舎での役目を終えた侍女だと誰もが思うだろう。二人が北都の宿舎へ入ることさえ見なければ。


 北都の宿舎へ入った侍女は、まっすぐ裏口へと向かう。彼女に覚られぬよう、足音を立てないように細心の注意を払いながら続いた。

 彼女が足を止め、裏口の扉に手を掛ける。


「待って」


 扉が開くより早く、リキは彼女を呼び止めた。

 振り返った侍女は、頭巾を取ったリキの姿を見ても驚く様子もない。ただ、怯えたように潤んだ目が揺れている。さっきまで西都の宿舎で侍女に話していた強い口調とは、印象が違うように感じた。


「さっきは手荒なことをしてごめんなさい。あの、私の髪飾りを持っているのでしょう? 返してもらえないかしら、大切なものなの」


 リキがぺこりと頭を下げると、侍女は黙ったまま懐から髪飾りを出して見せた。自分の髪飾りを確認して明るい表情を取り戻したリキが、


「ありがとう」


 と言って差し伸べた手を、侍女は交わした。訳が分からず顔を上げると、裏口の扉がゆっくりと開いて大柄の男性が現れる。その姿を見たリキは、思わず息を呑んだ。


「リキ殿、よくぞ戻られた」


 東都の都督府で会った時と同じように、顔をにやつかせたモウギが見下ろしている。背筋が凍りつくような感覚に、リキは動くことさえ出来ない。


「急に姿が見えなくなったので心配していたのですよ」


 目の前に迫るモウギに圧されるように、じりじりと後退るリキの背を侍女が遮った。懐に忍ばせた短剣に伸ばした手を、モウギが素早く掴み上げる。リキはもう片方で拳を握り締めて彼の腹を狙ったが、敢え無く交わされて背中を壁に激しく叩きつけられた。



「リキ殿、私に手荒なことをさせないでくださいよ」


 息苦しさによろめくリキを抱えて、モウギは耳元で囁いた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ