表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第一話 試験開始!

新人です。気を付けてはいますが、文法ミスなどは暖かくみてください。 

『ゲノム』・・・それは、人間などの生物を構成する、設計図の様な物である。人類は、その設計図を利用し、多数の動物のゲノムを疑似的に使用することが出来るスーツを開発した。そして、人類は疑似的使用に留まらず、ゲノムを疑似的ではなくゲノム編集を施した『ゲノム獣』を生み出した。人類の制御下にあったゲノム獣は、()()()()によって世界中に散らばり繁殖してしまった。これは、『ゲノム獣』と戦う者達の物語。

プロローグ 入隊

俺は、今、『対ゲノム獣討伐機関』(AEO)日本支部に来ている。支部と聞くとどうしても安っぽいが、全国のゲノム獣の討伐をになう、日本のゲノム獣討伐の要である。どうして、俺がここに来たかと、言うと、入隊試験を受けるためである。一次試験は筆記試験。ゲノム獣討伐に関する法律が問われたりする。二次試験は面接だった。

「ありがとうございました」

俺の前の面接の女子が出てきた。『4002 神崎 葵』と書いている。

「次の方どうぞ。」

「はい、失礼します」

俺は、面接用の個人部屋に入り、椅子に腰かけた。

「それでは、受験番号と名前をお願いします」

「受験番号 4003剣崎 慧(けんさき けい)です」

「はい、分かりました。それでは、剣崎さん。初めに、この支部を志望された理由を聞いてもよろしいでしょうか」

「はい、実は、私は、数年前の『有馬大討伐』の時にここの支部の隊員に、助けられ、そこから、ここの支部に入るのが、目標でした。」

「そうですか、では、次に得意な事について述べてください」

・・・数分後

面接は終わり、一時間後に、実技試験と体力試験が始まると告げられた。俺は、その間に着替えをすませ、グラウンドに移動した。すると、俺の前に面接を受けていた女が俺に話しかけてきた。

「ねえ、君、何歳?」

「19だけど」

「同い年だね」

「そ、そうだね」

俺は顔を赤面させながら、答えた。なにしろ、この女、それなりに胸がデカいのだ。なのに距離感を間違えたかのように近づいてきたからである。

「あれ、なんでそんなに照れてるの?」

俺は、小声で

「胸が近いからです・・・」

「ご、ごめんね。私の名前は神崎 葵(かんざき あおい)。葵でいいよ」

「俺の名前は、剣崎 慧。慧でいいよ」

「慧ね、了解。でさ、次の実技試験、何が出るかわかる?」

「分からん、だって、実技からは、完全にランダムだろ?俺にも分からん」

「ですよね~」

「でも、実技は多分、ゲノム獣の討伐だろうな」

「そーなの?」

「ああ、この5年間、討伐系の実技が無かったんだ」

「そっか、ありがと!お互い頑張ろう!!」

「おう!」

それから、1時間後・・・

『これより、体力試験を開始します。着替えが必要な者は更衣室にて更衣しなさい』

試験が始まり、体力試験の全貌が明らかになり、ボーダラインも明らかになった。その内容は大まかに筋力・瞬発力・持久力などだったそして、ボーダーラインは20位以内だった。そこそこ、筋肉は付いている方だと思っていたが、続々と後方から来た人に追い抜かれていった。

(まじか、全然ダメだな。だが、ここで諦めるほどやわじゃねぇ)

俺は、そこから食らいついていき、五十人中、十五位で体力試験を突破した。




次回・・・実技試験と仲間達

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ