表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迷宮塔と、偽りだらけの天使  作者: 一色 遥
5/6

薬売りと、初めての友達

「死んでいる……ですか……?」


 私の言葉に、少し困ったような顔で笑い、私の横をするりと抜けていく。


「ボクは、なんでここにいるのかわからないけど……。このお墓がボクのものだってことは、なんとなくわかるんだ。だからボクは、すでに死んでいるんだと思う」


 棒が刺さっただけの、簡素なお墓の前で、彼女が小さく呟く。

 その姿が、なんだかとても寂しく思えて……。


「でも……、あなたは私とお話しできていますし、私の目には普通の人に見えますし。そのだから、死んでいるのかもしれないですけど、その……」


 口をついて出た言葉は、全然まとまっていなくて。

 でも、彼女が寂しそうに見えたのが、なぜか我慢できなくて。


「えーっと、その……。私からすれば……触れれないだけで、生きているのと同じ、だと思います」


 恥ずかしくなってきたからか、段々声も小さくなってしまった。

 けれど、彼女は私の方を向いて、ありがとう、と呟きつつ微笑む。


「んー、それじゃ、お姉さん。ボクと友達になってよ」

「え?」


 ゆっくりと私の前へ歩み寄り、彼女は両手を差し出してくる。

 触れられるはずもないのに、それはわかっているのに。


「ボクは名前も、ここにいる理由も、今までのことも思い出せないけれど、さっきお姉さんが言ってくれた言葉は思い出せるから。だから、ボクと友達になって、いっぱい色んなことを教えてほしいって思うんだ。……ダメかな?」


 その言葉で顔をあげる。

 そうして見えた彼女の顔は、自信満々に輝いていて、眩しいくらいだった。

 なぜそんなにも、笑えるのでしょうか……?


「あなたは……。怖く、ないのですか? 自分が死んでいるということが」


 私はとても、怖いのです……。

 今だって、特に理由もなく生きてはいるのだけれど、それでも死ぬのは、怖いのです……。


「んーと……。わかんない」

「え?」

「うん、わかんないや! だって、気づいたら死んじゃってたわけだし、生きてた頃のことも思い出せないし……」


 あぁ……、それは、そうですよね……。

 きっと、生きていた、という実感がわかないのでしょう。

 気づいた時にはこの状態で、生きていたことも曖昧なのですから。


「私で、いいのですか……?」


 産み落とされた時から忌み嫌われ、愛してくれたお母様もいなくなって、ただ生きているだけの……。


「んー、よくわかんないけど、お姉さんなら優しそうだから!」


 そう言って、全く無い胸を張る仕草がとても可愛らしくて。

 死んでいるはずなのに、生きている私よりも、明るく、輝いて見えた。


「で、ダメかな……?」


 私に見られていることが、恥ずかしくなってきたのでしょうか?

 右手で頬を掻く姿に、なんだか悩んでいたのが馬鹿みたいに思えてきてしまって、思わず笑ってしまう。


「も、もう! なんだよー!」

「い、いえ、なんだかおかしくて……! ごめんなさい」

「そう思うなら、笑うのやめてよー!」


 拗ねたみたいに口を尖らせて、全身で怒ってますといっているその姿も、なんだか面白くて、余計に笑いが止まらなくなる。

 結局、私が落ち着いたのは、それから数分経ってからのことでした。


――――――――――――――――――――


「それで、お友だちになるのは良いのですが……。なんとお呼びさせていただいたら……?」


 デュラハンに見つからないよう、お墓の横の廃屋に入り、2人隣り合うように椅子に座る。

 もちろん、壊れかけでしたが糸で補強して、です。


「んー、思い出せないし、お姉さんが付けて」

「え!? そんな、私が……ですか……?」

「うん! ボクじゃなにもわかんないし、お姉さんならいいかなって」


 そう言って彼女は何度も頷いて、楽しそうに少し浮いた足を前後に揺らす。

 私より少し低めの身長の彼女には、今座っている椅子は少し大きかったみたいですね。


「女の子の名前、ですよね……」

「ん?」

「いえ、あなたは可愛らしい女の子なので、それに見合った名前を、と思いまして……」


 その言葉に、彼女は首を傾げ、おもむろに服の裾をめくり上げる。

 反応する暇も与えず行われたその動作に、私の視界が彼女の身体で一杯になり……。


「あれ……?」


 女の子には無いはずのモノを、発見した。


「ぇ、あの……、男の子……です……?」

「わかんないけど、お姉さんが見てそうなら、そうなのかな?」


 そう言って笑う顔も、仕草もどう見ても女の子にしか見えないのに、服で隠された場所には、しっかりと男の子の……。


「あ、えっと……その……」

「うん?」


 思い出しそうになる頭を、左右に軽く振って紛らわす。

 でも、男の子なら男の子っぽい名前がいいですよね?


「……ヒューイ、なんてどうでしょう? この場所の名前もヒュライドという、過去にいた竜から取られていますので、それにあやかって」

「ヒューイ……」

「あ、嫌だったら嫌って言ってくださいね!? その時はまた考えますので!」


 いくらなんでも、安直過ぎたでしょうか……?

 で、でも、人の名前を付けるなんて考えたこともなかったですし……。


「あ、あの……、その……」

「うん! ヒューイって良いね! ありがとう、お姉さん!」

「え、えぇ……?」

「あっ! それで、お姉さんの名前は?」


 笑顔でそう言われて、言っていなかったことに気付きました。

 慣れないことをしているからでしょうか?

 すっかり、そのことが頭から抜け落ちていたみたいです。


「申し遅れました。私はセティス、セティス・オルディーニと申します」

「セティス・オルディーニ……。セティスお姉さん?」

「ふふ、お姉さんは付けなくてもいいですよ」


 だって、私もお姉さんではないですから……。


「セティス……?」

「はい、なんですか? ヒューイ」


 なんでもなーい、と笑う彼女……彼女じゃないですね、ヒューイに思わず私も笑ってしまいました。


 そうして初めて出来たお友達は、名前も記憶も思い出せない、触れることもできない幽霊さんで……。

 けれど、その関係は、なんだかとても暖かいもののような気がしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ