表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/27

File.9


 午後一番の授業は、俺の一番嫌いな英語だった。


 俺はもう一生外国には行かないことを誓っているので、当然、授業内容は全く聞いていない。




 俺の席は窓側の一番うしろ。


 どうしてこの席かというと、どうも席替えの時に俺はいなくて(その時またしても幽霊さんに遭遇していたため)、クラスの皆に勝手にこの席にされていたわけ。


 理由としては、前の座席で気味の悪い行動されるより、一番後ろで何かしてくれたほうがマシとか何とか。


 今では後ろの座席は、魔の座席として恐れられている。


 他の教室では考えられないことだ。


 ちなみにこの席になった理由を教えてくれたのは、教室に漂う浮遊霊達だ。




 それにしても昼飯抜きは辛いな………。


 僕はあまりの空腹状態で、その辺のザコに声を掛けてみる。


 もちろん、小声だ。


 あっ、ザコというのは、いわゆる古い浮遊霊ではっきりとした形はなく、人魂くらいの可愛いものだ。


「………お腹すいた…。そこのザコ10号、なんか食べ物もってないか?」


 俺はザコキャラから、浮遊霊をザコと呼んでいるが見分けはあまりつかない。


 ちなみに、番号はその日の気分で変わるためかなり適当だ。




〔えっと、私共は浮遊霊ですので、食べ物はちょっと持ち合わせていません〕


 当たり前だ、俺も持ってないことは承知済みだ。


 ザコ10号も本気にするな、ちょっと言ってみただけだ。


「………そんじゃ、そこのザコ12、13号、俺の空腹感がまぎれるように漫才でもしてよ」


 近場を通り過ぎようとしていた(逃げ出そうとしていたとも言う)、ザコ2匹を指定し、暇つぶしをしようと試みる。


〔〔えっ!私共が漫才ですか?〕〕


「そうそう、早くして」


 俺がそう睨みを利かせて、ザコ12、13号を見ると、顔を青ざめ(人魂のため顔色はない)こそこそ話し合っている。




〔これでいくぞ、13号〕


〔は、はい!じゅ、12号〕


 お、ノリのいいザコだ。


 俺の言った番号をそのまま呼び名にしている。


〔12号、今日はいい天気だな〕


〔はい、13号、いい天気ですね。そう言えば、テスト勉強のノートをコピーしてきました〕


〔ほう、で、コピーの代金はいくらだ〕


〔御代はえ~よん(A4)〕(※A4は用紙のサイズ)


 ヒュ~~。


 寒い…いくら空腹でも、これからはザコどもに漫才を頼むのは止めよう。


 そんな空気が俺達(俺+浮遊霊ザコ2匹)の間で繰り広げられていると、突然、英語教師が僕の名前を呼んでいた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ