表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/29

9話 優しさ

「えへへー、おとーさんと一緒、おとーさんとつながってる♪」


 ぴょんぴょんと、喜びを表現するようにその場で跳ねるイノリ。


 そんな娘の姿に、自然と頬が緩む。

 この胸の温かい感情は、なんだろうか?

 娘をかわいい、と思う気持ちなのだろうか?


 イノリと一緒にいると、新しい自分を発見する。

 とても新鮮な気分だ。


「さて……少し寄り道してしまったが、部屋の掃除をしよう」

「おー、そうじするよー!」


 イノリは、俺が作り出したエプロンとマスクを身に着けた。

 少しサイズが大きかったらしく、ぶかぶかだ。

 だが、それはそれで似合っていた。

 かわいらしい……と表現すべきか。


「では、始めるとしよう。まずは、リビングから綺麗にするぞ」

「おーっ、イノリ、がんばるよ」


 二人で掃除にとりかかる。

 イノリは背が足りないので、高いところの掃除は俺が。

 そして、床に落ちた埃などを、イノリが箒で掃く。


「えへへー」


 箒を動かしながら、イノリが笑った。


「どうした?」

「おとーさんと一緒のおそーじ、たのしーな♪」

「そうなのか? ただの掃除だぞ?」

「おとーさんと一緒だから、たのしーの♪」

「……そうか」


 今の俺は、ニヤけているかもしれない。


 まったく、天下のドラゴンがなんという顔をしているのか。

 威厳というものがゼロだ。

 だが、不思議と悪い気分じゃない。

 むしろ、今までに味わったことのない、良い気分だ。


 これも、全部、イノリのおかげかもしれないな。


「あっ、おとーさんも笑ってる―!」

「むっ、そうか?」

「うんうん。おとーさんも、うれしい? イノリと一緒で、うれしい?」

「そうだな……うれしいぞ」

「えへへー、おとーさんと一緒だ♪」


 このかわいい生き物はなんだろうか?

 俺の娘か。

 抱きしめたい衝動に駆られてしまう。


 本当に、イノリと一緒にいると調子が狂うな。


「クロさん、イノリちゃん、いらっしゃいますか?」


 扉をノックする音が響いた。

 掃除の手を止めて、扉を開ける。

 先ほど別れたアンジェリカの姿があった。


「突然、失礼します。実は、この家……あああっ、や、やっぱり……」


 俺たちが掃除をする姿を見て、アンジェリカが頭を抱えた。


「どうした?」

「この家、長らく人が住んでいないから、もしかしたら大変なことになっているのでは、と思い至りまして……やはり、このようなことになっていたんですね」


 あちこちに埃が積もった惨状を見て、アンジェリカが申し訳なさそうな顔をした。


「すみません! クロさんとイノリちゃんに、こんな家を渡してしまうなんて……」

「忘れていたのだろう? 気にするな」

「でも……」

「それに、俺たちの来訪は突発的なものだ。使われていない空き家を掃除しておくなんてことは不可能だ。こうして、家を用意してくれるだけでありがたい」

「そう言っていただけると、幸いですが……でもでも、このままお二人だけに掃除をさせるわけにはいきません! 私もお手伝いいたします」

「そうか? なら、頼むとしよう」


 人手が増えることは、歓迎すべきことだ。

 アンジェリカを受け入れて、家の中に通した。


「あっ、アーちゃんだ!」

「アーちゃん? それ、私のことですか?」

「うん! おねーちゃん、アンジェリカ、っていうんだよね? だから、アーちゃん!」

「ふふっ、ありがとうございます、イノリちゃん」


 愛称をつけてもらい、アンジェリカはうれしそうに笑う。

 そんな彼女の様子に、イノリもニコニコと笑顔を浮かべている。


 どうやら、イノリはアンジェリカのことが気に入ったらしい。

 人見知りをするような子ではないから、すぐに心を許してしまうのだろう。


 まあ、ドラゴン相手に物怖じしなかった子だ。

 そういうところは理解できる。

 が……俺よりも懐いているような気がして、少し考えてしまう。

 気の所為なのか、事実なのか……


「……まあいい」


 考えると、思考の迷路に迷い込んでしまいそうだ。

 頭を切り替えて、次のことを考える。


「アンジェリカは、イノリを手伝ってやってくれないか?」

「はい、わかりました。イノリちゃん、一緒にがんばりましょうね」

「うんっ、がんばるよー!」


 三人で力を合わせて掃除をして……

 1時間ほどで、それなりに綺麗にすることができた。




――――――――――




「掃除はこれくらいでいいだろう。細かいところは残っているが、後日で問題ない」

「もんだいなーい!」


 イノリが俺の言葉を真似する。

 それほど意味のあることを言ったつもりはないのだが……

 なんでも真似したくなるような年頃なのだろうか?

 人間の娘というものは、なかなかに難しいところがあるな。


「助かった。礼を言う」

「いえいえ、そんな!」


 頭を下げると、アンジェリカはあたふたと手を横に振る。


「私のほうこそ、このような家に案内してしまい、申し訳ありません!」

「その話なら、先ほど片付いたが」

「そうは言われても、やはり……」

「住人が構わないと言っているんだ。これ以上、気にするな」

「はい……わかりました」


 アンジェリカが微笑む。


「クロさんは、優しいのですね」

「優しい? 俺が?」

「はい、とても」


 そのようなことを言われても、自覚がない。

 数千年生きてきて、優しいなどと言われたことは初めてだ。


「気の所為ではないか?」

「そんなことはありません。クロさんと接していて、とても優しい方という印象を受けました。それに……イノリちゃんは、クロさんのことを、とても慕っています。そんな方が優しくないわけありません」


 そう言われると、悪い気はしなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ