表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/29

7話 娘と魔法

 アンジェリカと他愛のない話をしながら、歩くこと少し……

 丘の上に立つ家が見えてきた。


「あれが?」

「はい、そうですよ。クロさんとイノリちゃんの住まいになります」

「いい家だな」


 丘の上に立つ家は、他と比べて大きい。

 大きいだけではなくて、二階建てだ。

 庭も完備されている。


「こんな家を俺たちが使ってしまっていいのか?」

「はい、問題ありません。元々、長いこと空き家になっていたので……クロさんとイノリちゃんに使ってもらえたら、おうちも喜ぶと思います」


 おうちも喜ぶという表現に、ついつい笑いそうになってしまう。

 人間はおかしなことを口にするものだな。


「私の家は丘をくだってすぐのところにあるので、何かあれば、いつでもいらしてくださいね」

「わかった。その時は頼りにさせてもらう」

「では、また明日です」


 手を振り、アンジェリカと別れる。


「ふにゃあ」


 ちょうどいいタイミングで、イノリが目を覚ましたらしい。

 猫みたいな声をこぼしながら、背中でもぞもぞと動く。


「起きたか?」

「ふに……私、寝てた……?」

「ぐっすりとな」

「ごめんなさい……」

「謝らなくていい。疲れていたんだろう?」

「うん……私、つかれちゃった……」

「今、家に着いた。中で休もう」


 イノリを背負ったまま、家の中に入る。


「これは……」

「あはははっ、おばけやしきみたい!」


 家の中は埃まみれで、あちこちにクモの巣が張っていた。


 ……そういえば、アンジェリカが長いこと空き家になっていた、と言っていたな?

 この惨状はそのせいか。

 村長たちも、家の状態までは確認できなかったのだろう。


「仕方ない。休む前に、掃除をしないといけないな」

「イノリ、がんばるよ!」


 ぴょん、とイノリが背中から降りた。

 がんばるぞ、という意思をアピールするように、両手を突き上げる。

 新しい家を前に、テンションが上がっているみたいだ。眠気はどこかに吹き飛んだらしい。


「おとーさん、おとーさん。どこからおそーじしたらいいかな? かな?」

「広い家だ。いきなり全部は無理だな。まずはリビングと寝室を掃除するとしよう」

「おー、りびんぐとしんしつ……あいあいさー!」


 だから、その返事はどういう意味なんだ?


 将来、妙な方向に育ったりしないだろうか? 心配だ。

 今のうちに、矯正しておいた方がいいのだろうか?

 だが、あまり縛り付けるような真似はしたくない。

 押さえつけるようなことをすれば、伸びしろが消えてしまうからな。

 しかし、イノリが礼儀を学ぶためには……


 むう……あれこれと考えてしまい、ドラゴンなのに知恵熱が出てしまいそうだ。

 子育てとは、かくも難しいものなのだな。


「おとーさん?」

「ああ、すまない。少し考え事をしてた」

「だいじょうぶ? あたま、なでなでしよーか?」

「……問題ない」


 それも魅力的な提案だ……と思ってしまったことは、伏せておく。


「花の妖精よ。

 我の力は汝のもの。

 汝の力は我のもの。

 ここに契約を交わす。

 我が意思をここに顕現せよ」


 物質生成魔法を使い、マスクとエプロンを用意した。


「これをつけるといい」

「おー」


 なぜか、イノリが目をキラキラと輝かせていた。

 ……魔法が珍しかったのだろうか?

 すでに、イノリの前では何度か使っているが……


「おとーさん、まほーつかいなの?」

「違う。ドラゴンだ。知っているだろう?」

「あっ、そうだった!」

「魔法が珍しいのか?」

「うん。はじめて見たの」


 少し興奮した口調でイノリが言う。


 憧れの眼差しを向けられることは、悪い気分じゃない。

 それが、娘ともなればなおさらだ。

 気を良くした俺は、ちょっとした提案をする。


「イノリも魔法を使ってみるか?」

「使えるの!?」


 ものすごい勢いで食いついてきた。


「わからない。才能があれば使えるかもしれない」

「使ってみたい! 私、まほーを使ってみたいの!」

「わかった、わかった。そんなにはしゃぐな」


 掃除をしないといけないが、少しくらい寄り道をしてもいいだろう。


 イノリを連れて外に出た。

 近くに、小さな木が生えていた。あれを的にしよう。


「いいか? まずは集中するんだ。眉間の辺りに力を溜めるような感じで、体中の力をかきあつめろ」

「んっ、んむむむむむぅ!」


 妙な掛け声と共に、イノリが集中する。

 淡い光が小さな体をまとう。

 魔法が発動する前兆だ。


 試しにやらせてみたが、これは、本当に魔法を使えるかもしれないな。

 俺もわくわくしてきた。


「いいか? 十分に集中したら、こう唱えるんだ。

 火の妖精よ。

 我の力は汝のもの。

 汝の力は我のもの。

 ここに契約を交わす。

 炎の矢」

「火の妖精よ。

 我の力は汝のもの。

 汝の力は我のもの。

 ここに契約を交わす。

 ……炎の矢!」


 イノリが木に向かって両手を突き出した。

 瞬間、イノリの身長くらいはある炎の矢が形成される。



 ゴォッ!!!



 炎の矢は勢いよく射出されて、木の幹に食い込んだ。

 そして、爆発。

 木の幹に大きな穴が空いて……そのまま、倒れる。


「ふわー」


 反動で尻もちをついたイノリは、自分のやったことが信じられないという様子で、ぽかんとしていた。

 俺も同じような感じだ。

 まさか、イノリに魔法の才能があるなんて……


 ウチの娘は、もしかしたら天才かもしれない。

 気がついたら、俺はニヤニヤと笑っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ