第42話 市街地攻略戦
本日の夜空は大変綺麗です。眩く散りばめられた星星に、平和を祈る方もさぞ多いでしょう。
「2時の方向! 武装したオークが多数接近!! 射撃しろ!」
「頭部と脚を狙え! 5.56ミリでも十分通用する!」
だが彼らは知らない、同じ星空の下で、火薬の匂いを纏った人間がライフルを撃ち続けていることを。この瞬間も平和と戦場を隔てる軍隊に守られていることを。
「オーク沈黙! 続いて執行兵部隊来ます! 数40!!」
『機動力で翻弄しろ!! 孤立した集団を叩きながら前進するぞ!!』
夜襲を仕掛けた315魔装化機動大隊は、カーラグラード市内を縦横無尽に駆け回っていた。
各中隊ごとに追撃してくる敵を引きずり回し、アサルトライフルの猛射を浴びせる。
既に3桁のレクトルを葬ってはいるものの、市街地戦の脅威も同時に味わっていた。
「こちら第3中隊! ストリート奥、高層ビルから魔導砲によって釘付けにされてる! 掩護求む!」
そう、グランソフィアで我々が行っていたゲリラ戦を、今度はこちらがモロに受けていた。
奇襲効果と機動力でなんとか拮抗しているが、やられると面倒くさいことこの上ない!
「目視した! こちらで処理する」
ビル影から俺達第2中隊が飛び出し、アサルトライフルと軽機関銃で制圧射撃。曳光弾が無数の弾痕を叩き付けた。
ベランダから突き出た魔導砲を牽制する間に、ロケットランチャーがプローブを伸ばし、照準を合わせる。
「発射ッ!!」
甲高い推進音はすぐさま弾着によってかき消された。反対側まで爆発が突き抜け、魔導砲も一瞬で沈黙する。
民間人が避難済みなのが幸いした、おかげで遠慮なく火砲を撃ち込めるのだから。
「大尉、砲は破壊しましたが、まだ相当数がビルに潜んでいるかと。対空砲が残っていても厄介です」
「だろうな、どう料理するか......」
鉄筋コンクリートのビルを倒壊させる火力はさすがに無い、攻めあぐねていた俺達だが、ふと肩を叩かれる。
「お困りねエルド、助けに来たわよ!」
それは鈴のように透き通った美しい声、腰まで伸びた銀髪を揺らす女神だった。色白い手には、なぜか壊れた筈の《グランドクロス》が握られている。
「テオか、だがさすがに要塞化されたビルを単独で制圧は無茶だぞ。面倒だが中隊全員で――――」
「誰がテオ・エクシリアだけに行かせると言った、そっちは対空陣地の破壊を優先してくれ。ビルの攻略は私達に任せろ」
テオの後ろから出てきたのはベルセリオン。
サブマシンガンを手にした彼女は、容姿も相まってどこか戦場に似つかぬ違和感がある。
「お前、剣はどうした?」
「グランドクロスのことか? それならこのあいだテオにやった、武器が無いことをジークに行ったらこれを貸してくれたんで使ってる」
ああ、それでテオが剣を持っていると。
「扱えるのか?」
薬室へ弾丸を入れるベルセリオン。
「一応はな、それと試したところ、《コローナ》にはライフルの弾倉が30本(計900発分)以上収納できた。今私が使ってるのは9ミリパラベラムとかいうらしいが、同様に弾倉を30本入れてるから、弾には困らん」
神器と銃器の組み合わせか、末恐ろしい......。レーヴァテイン大隊の火力が上がるわけだ。
「なら任せる、なにかあればすぐに退け」
「了解、エルドも気をつけて」
ビルへ侵入する2人を見送った辺りで、通信が鳴る。
『こちらアルバレス、新手です。スケルトンメイジ級が多数接近、火力支援が目的のようです。注意......いや違うッ! "オーガ"です!! アスガル軍陣地よりオーガが召喚されています!!』
「なッ!?」
広場の方向、メインストリートより次々と起き上がってきたその物体は、建物にして3階建てはあろう大きさをした怪異。
しかも極めつけはその武装だった。
『こちらナスタチウム、信じられません、あいつら手に対空砲持ってますよ......』
《2連装魔導対空砲》。アスガルの持つ防空兵器として知られ、弾は恐らく魔力。あれに輸送機や軽装甲車が破壊されたと報告もある。
『連邦軍空挺師団にとってもあれは脅威だろう。武装オーガ級を最優先撃破目標に指定、ロケット砲で迎え撃つぞ』
【9ミリパラベラム弾】
サブマシンガンの主流弾薬として知られ、反動が弱いし、軽くて良く飛ぶ、しかも小さくて多弾装化が容易なんで製造材料が少なくて済むんだとか!
【対空砲】
対空するとは言ってない。航空機よりも水平射撃で歩兵とか建物撃って武勲稼いでるロマンちゃん。
ものすごい勢いで弾を撃ち出すよ。