表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/101

19 ホットケーキを積み上げて(2)

 そんな静かな時間は、ドヤドヤとリビングに入ってきた少年達の声で終わる。


「けっこうゲームあるのな」

「受験明けでちょっとおかしくなっちゃってたかも」

「俺、狩り行きたい」

「ここで一人でやるゲーム始めてどうすんだよ」


「れおくん、終わった?」

 亮太が声をかける。


「え、あ」

 礼央は、あと2枚程あるお皿を見ると、隣から、

「あとやっとくから」

 と、声が掛かった。

 亮太の母は、なんだか機嫌がいいようだった。




 そんなわけで、リビングに、4人の少年達が大型テレビを覗き込む事になった。


 ケントが先陣を切る。

「れおくん、ゲームとかする?どんなの得意?」


 ずらっと並べられたゲームには、パーティーゲームから格闘ゲーム、パズルゲームなど多種多様。

 ケントはどんなゲームでもすっかりやる気満々で、コントローラーを振り回している。


 ケントは自ら動いてくれるし、けっこう便利なやつではある。

 うるさいけれど、この性格がありがたい時もあるから、文句は言えないのだ。


「こんなの、かな」

 と言って、おずおずと礼央が選んだのは、FPSだった。


 え、れおくん、何気にやる気だな。

 つい先日の、ゲームセンターでの出来事を思い出した。


「おう、やってやるぜ」

 ケントが、いい顔でコントローラーを握り直す。


 礼央がコントローラーを握る。

 その瞬間、礼央の顔つきが変わった。


 ……なんでそんな…………。


「対戦でいいよね」

 礼央が、いつになくハッキリと言う。

「おう」

 ケントの顔も、真面目な顔つきになった。


 対戦が始まる。

 始まって間もなく、その力の差が歴然としている事に、ケントとサクの二人も気付いた。


 その緊張感に、サクと亮太も息を呑む。

 結局ケントが負けるまで、数分もかからなかった。


 ケントがそのあっけなさに呆然とする。


 礼央は王者の風格で「ふっ」と息を吐いた。

 まるで、今まで息を止めていたかの様に。

 長い睫毛が伏せられ、手の中のコントローラーを眺めた。


 ……え。


 え???


 亮太の頭の上には、ハテナが浮かぶ。


 れおくん……なんでそんな本気なんだよ。

 ケントの事、あんまり好きじゃなかった?

 いや、けど、いつもは普通に話してるし。

 ……ゲームとなったらいつでも本気になっちゃうタイプ?


 混乱していると、

「うおおおおおおおおおー」

 と、ケントの雄叫びが聞こえた。


 けど、険悪になったらどうしよう、なんて心配は杞憂に終わる。


「れおくん、つっよいじゃん!なになに、なにそれ!」

 ケントが興奮し、

「ほんと、すっげ、かっこよかった」

 と、サクが大きな声で笑った。


 ケントの方を見た礼央は、

「絶対負けない」

 と、シリアスな声で宣言する。


 え、何?拳銃持つとヒトが変わるタイプ?


「よし」

 と、ケントもなんだかいい顔で応じる。

「次はこれで勝負だ」

ケントは亮太と仲がいいですからね。負けられない相手なんでしょうね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ