表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

86400秒 朝。

「ね、消えてない」


 柔らかい唇の感覚。離れるとクラリとする彼。続きをしてみる?といたずらっぽく笑う彼女。その顔を見つめながら、困った様に答えを返す。


「う……、洗濯物干せなくなってもいいなら……」


「洗濯物?なんで干せなくなるのよ」


 思いもよらぬ返事に、身体を離して真顔で聞く夏菜子。


「ベランダ……、思い出しちゃうよ……、出れなくなるよ、だから干せない」


 まあ!何それ!洗濯物は干してよね!やっぱりやめとこう、と夏菜子が甘い空気をバッサリと斬った。静かなる夜更け、空には白い月が煌々と光っている。それを無言で見上げる二人。昂ぶっていた物が落ち着き静まる。 


 ポツリと呟く。


「あと、どれ位残ってるのかな……、この腕時計、きちんとした時刻は見にくくて……、携帯で調べよっか」


 頭を振り答える。


「んー、それなら朝6時に、アラーム鳴らしたら?それまでは……時刻なんて無い方がいい」


「6時って遅くない?」


「いいの、バタバタしている方が。先ずは、ここを片付けて、朝の支度をして、で明日は出勤?」


「いや、9時にアクセスするんだ」


 へぇ……私もそうなってたかな、と夏菜子はテレワークに、興味を持った。


「そうなんじゃない、君の会社もそうなってるよ」


 それをきっかけに、夜通し話を交わした二人。夏菜子はやりたかった事を、明るい声で指折り数え彼に話した。花や野菜を育てたい、郊外に住みたいな、空気が綺麗でしょ、だから車もいるね、と指折り数え話す。


 ウンウン、えー!郊外だと通勤大変だよ?買い物だって。そうなったら、車かぁ、あれば便利だよなって!ローン組むんだよね、うあわ……大変だな……、先を考え指折り数える彼。


 そして……気が付かぬ間に身を寄せあいそのままに、ウトウト眠ってしまった二人。チチチ……、鳥の声、ヒュルリと冷気が動いた。ぞくりとして、先に目を覚ましたのは彼。いつの間にか狭い場所で横になっていた。


 彼の腕に頭を置き、胎児の様に丸くなり眠る夏菜子が腕の中にいた。すうすうと寝息を立てている。動かさぬ様に、彼女と向き合う様に身体を動かした。


 空いた手を背に回し、そろりと抱きしめた。


 髪に顔を埋める。香りを吸う。柔らかさを手に感じる。体温を身体に感じる。そして……、自分の高まる鼓動を、そして……


 彼女のソレが無い事を知ってしまう。とくん、とくんと血潮に打つ存在が無いことに気がついた。


 チ、チ、チ……、時の音はそう表す。チクタクチクタクとも、ジリジリジリジリとも、先に進む音。


 とくんとくんと規則正しい身体の中の音、生者の証、未来に進む音、自分にあり、夏菜子に無いソレ。


 同じ時を過ごしていても、先に進んでいる生者、止まっている死者。


「一緒についてっちゃ、ダメかな?」


 そう言う。


「ダメ、私の夢を叶えるって、約束したじゃん、それと笑って、先の話をしようよ、先ずは家探し、してよね、それと並んでガーデンのお勉強も、私、テラコッタはイタリア産がいいなー。バラのアーチも欲しい」


 パチリと目を覚まし、囁く様に話す。


 くにゃりと泣き笑いで、どれだけ金かかんの?と聞く彼。その顔をじっと見ると、頬に両手を持って行くと、何かを囁きながら、おはようのキスをした夏菜子。


「ね、約束」


 わかった……。頑張ってみると答えた彼。


 ピピピ!ピピピ!ピピピ!携帯のアラームが鳴り響いた。


 残り時間、3600秒の知らせが。


「片付けよう」


 無駄にしたくないと、夫が動き始める。


「テレビ、つけとこうよ、時間出てるし」


 部屋に入るなりリモコンを押した。アナウンサーの明るい声が流れる。


「30分までに片付けて朝食作ろうよ」


 昨日使ったままの食器を、二人で洗いつつ、話す夫。


「トーストとコーヒー」


 時間ないもんねと、寝坊したときのように話す妻。


 拭いて食器棚に片付け、ゴミをまとめ、キルトを洗濯機にかける。


 使ったタオルケットを布団干しにかける。クッションをパンパン、と叩いてゴミを払う。ケトルに水を入れスイッチを入れる。


 ……只今、午前6時30分です。おはようございます。


 アナウンサーの声。残り時間1800秒。


「目玉焼きなら作れる、トーストに乗っけよう」


 アニメのアレみたい、飴玉と林檎も買っとけば良かったー、と夫の言葉に笑いながら、フライパンを火にかけ、冷蔵庫から卵を2個取り出す妻。


 ケトルで湯が沸騰する。オーブントースターに入れたパンが焼き上がる。これだけは、と置いていたペアのマグカップに、粉を入れて湯を注いだ。


 皿が2枚、トーストも2枚、それにマヨをかけ、目玉焼きをのせた。塩コショウを適当に振る。


 さ!食べちゃおう!と大急ぎで口にする。慌てることで、ふらつく心を抑え込む二人。


 逝かないで、ついて行きたい。


 ここに居たい、側にずっと。


 この世の条理に逆らう気持ちを押し込める。



 ……6時45分です。天気予報をお知らせします。


 アナウンサーの声。残り時間 900秒。


「あと、15分だね……行ってきまーすってするから、見送って」


 食卓の何時もの椅子に座る妻が、マグカップを空にしながら話す。


「……、うん、行ってらっしゃいってするんだね」


 泣くな!と言われている夫は、溢れる気持ちを堪えて話す。


「そう、お仕事に行く妻を、ヒモの夫が見送るの」


 からかう妻。クスクスと笑う。


「はい?なんだよ、ヒモって!それに今はお家にいようだよ」


「ふーん、じゃあ抱きしめて、ラストを迎える?私はその方がいい」


 その言葉にドキリとする。妻の優しい想いに気がつく。


 うだうだと話しをしてたら、時間が来ちゃう、と朝食の食器をまとめてシンクに運ぶと、カチャカチャ、音を立てて洗う。手伝うよ、と席を立ち布巾でそれを拭いていく。


 あとどれ位なんだろう、秒針の時計買っておけば良かった、と彼は腕時計に目をやる。



 チリ、チリ、チリ、チリ……、じわ……りと動く、1秒1秒の存在、過ぎゆく時の実感。


 タイミングを見計らい、玄関に立つ二人。


「行ってきまーす」


「行ってらっしゃい……、まだ大丈夫かな?」


 腕時計の文字盤を見る。ごくごく僅かに元の位置に戻っていない針。


 ……5秒、抱きしめた。


 ……5秒、キスをした。


「行ってきますのチュウもしたから、行ってきますね」


「はい、行ってらっしゃい」


 笑顔で小さく手を振ると、妻は玄関ドアを開け外に出ていった。


 笑顔で小さく手を振ると、夫は玄関ドアの前で、崩れるようにしゃがみ込む。


 しばらくして、リビングから7時の声。


 そうして来た、腕時計の終わりの時。


 文字盤を覆う硝子の中から、かしゃんと小さな響き。


 86400秒が、終わった朝。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うぉぉぉぉ……!ついにきてしまいました……!(涙) 切ないです……
[一言] ……うぅ(号泣)。
[一言] うーん。凄いです。 最後の盛り上げよう。 次回が凄く気になります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ