表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/67

第39話:ジータ、イータ

マスティ姉妹が現れてもう数日がたった。その間、何もなかったと言えば嘘になるが、それは余談だ。そして、ある日の夜いつも通りに寝ようとした時だった。さて、そろそろ寝るかと思ったときだった。


「!?」


部屋の外に誰かがいる気配がする。俺は、サイゼットを出し、気配を殺して少しずつ近寄っていき、勢いよくドアを開いた。


バンッ!!


「「きゃっ!?」」


「?」


そして、そこにいたのは、例の姉妹だった。夜なので二人とも寝巻き。もちろん、お揃いだった。俺は、短いため息をして、サイゼットをしまった。この二人はある意味運がよかった。なぜなら、寝てるのを起こしていたら、問答無用で真っ二つだから。俺は、とりあえずなぜいたのかを聞いた。すると、姉のルナが、


「えへへぇ~、ちょっとねぇ」


「ちょっと、何だ?」


こいつ・・・・話をはぐらかしやがって・・・・!俺が微かな怒りを押し殺していると、今度は妹のカルビィナが、


「ちょっと話があって、入ってもいいですかぁ?」


話?寝る時間になって言うことなのか? 俺は、怪訝に思いながらも入室を許した。二人は、キョロキョロと部屋の中を見回した後、ベットの上に揃って腰掛けた。俺は、とりあえず正面にイスで座ることにした。


「それで、話とはなんだ?」


「単刀直入に聞くわ、あなたはいったい・・・・」


ここで、ルナは妙な間をおいた。俺はどんなことを言うのか、分からなかった。そして、次に放たれた言葉は耳を疑うものだった。


「いったい、誰が本命なの?」


「は?」


何を言われたのか、まったく理解できなかった。本命?何だそれは・・・・。


「なんのことだ?」


「だから、誰が好きなのかってこと」


好き?好きとはあの、恋愛感情の好きか?不意打ちのせいで、頭がよく回らない。


「麻耶?まさか、妹?私たちのどちらか?・・・・・・やっぱり、香奈?」


ドックン


俺の微かな表情の変化を読み取ったのだろう、ルナは満足した顔でカルビィナに言った。


「やっぱり、そうみたいだよ、カル」


「うん、そうだね、おねぇちゃん。やっぱり香奈ちゃんをさらって正解だったね」


ん?・・・・・待て、今聞き捨てならん言葉が聞こえたぞ。香奈を・・・さらった?ということは、まさか・・・・こいつら。


「お前たち・・・・・・デビルカウンターか?」


「「クス・・・・ご名答」」


三人同時に窓の外に飛び出した。地面に降り立ったときには、全員すでに武器を構えていた。俺はもちろん、サイゼット、ルナは鎖鎌、カルビィナは小銃が二丁。


「だから、お前たちを泊めるのに反対したんだ・・・・・」


俺はこのときになって愚痴をこぼした。二人は、俺の愚痴に少し驚いているようだった。


「気づいていたの?私たちが敵だってことに」


「いや、今知った。普通怪しく思うはず、いくら川をつたってもここには来ない」


「くっ」


ルナはもっとまともな理由を考えればよかった、と思っているようだ。俺はそんなことより、そういえば、本当の名前聞いてないなって、考えていた。


「まぁ、自己紹介でもしたらどうだ?」


「ふっ・・まぁいい。私の名は、イータ」


「私は、ジータです」


ルナがイータで、カルビィナがジータか・・・・、やっぱ偽名か。雅人たちがくるのは、もう少しかかるか。なんとしてでも、香奈を取り返さないと・・・・。


「香奈はどこだ?」


「んふふ、勝ったら教えてあげる」


ちっ、やっぱり素直に白状しないか。仕方がない、ここは強行策といくか。

俺は、一度目を閉じ、深呼吸してから開戦宣言した。


「さぁ、始めようか?」


「ジータ、行くわよ!」


「はい!」


俺は二人に向かって走り出した。二人もこっちに走ってきている。すると、始めにジータが連射してきた、俺はそれをサイゼットを回転させて全て弾いた。


「あまいな」


「そっちがね」


「!?」


銃弾の中からイータの鎖鎌の鎖が飛んできて、サイゼットに絡まった。俺はそれを思いっきり引っ張ってイータを近づかせた。


「きゃ!」


そのまま切り殺そうと思ったのだが、ジータの射撃によって防がれた。攻撃はできなかったが、鎖ははずすことができた。イータが離れ、再びにらみ合うかっこうになった。


「なかなかやるな」


「そっちもね、でもこの技で」


「やられちゃってください」

よかったら、感想をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ