表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/67

第25話:香奈の想い

あの日から、誠と一言も話をしていないなぁと、香奈は自室で思っていた。


(魔王の息子・・・・か)


(最近の誠は、前と正反対だし、雅人君ともこそこそ何かしてるし)


「はぁ・・・・・」


香奈は、最近誠と雅人が二人っきりで、何かをしているのを知っていた。けど、何も聞かなかった。聞けなかった、聞いたらまた何かを知ってしまいそうで、怖かったのだ。


(やっぱり、ちゃんと聞かなきゃだめだよね)


「明日二人にきいてみよう」


そして、決意と共に香奈は眠りについた。


ーーーー学校ーーーー


翌日、香奈はいつもより少しはやくきて、二人を待っていた。さきに現れたのは、雅人だった。香奈は、意を決して話しかけた。


「ねぇ、雅人君。ちょっといい?」


「ん、何?香奈ちゃん」


ここで、軽く深呼吸。


「最近、誠と何をしてるの?」


「えっ・・・んとねぇ・・・」


雅人は返事に困った。正直に答えるべきか・・・・。話したら話したで、ついてきそうだしなぁ。危ないから、それは避けないと。


「あ・・新しいゲームの話だよ」


「・・・あのアデルとかいう誠と?」


「うっ・・・・」


「・・・もう、正直に言えよ。雅人」


「「!?」」


誠の声がしたきがしたので、振り向くと案の定、そこには誠が立っていた。


「いいの、誠?」


「あぁ、どうせいつかは、知ることになるだろうからな」


「・・・わかった」


「それで、なんなの?」


「僕も誠の故郷、アクセルに行く」


「えっ・・・・」


「香奈ちゃんも聞いたんじゃないかな?二つの世界の融合の話」


(まさか・・・・)


「そ・・それと、何の関係があるのよ?」


「僕もその手伝いをしたいんだ、だから、向こうでやっていけるように鍛えてもらってたんだ」


「本当なの・・・・誠?」


「本当だ」


香奈は、唖然とした。まさか、二人の間でそのような話がされていたなんて、思っていなかったのだ。


(誠と離れるのは・・・)


「わ・・・私も」


キンコンカンコーン


そこで、時間切れを表すかのようにチャイムが鳴って、教師が入ってきた。


「時間か・・・」


「・・・・放課後話すわ」


「わかった」「わかったよ」


そして、放課後、場所は屋上。


「それで、さっきの続きなんだけど、さっき言いかけたことって何なの?」


「私も・・・・連れていってほしいの」


「えっ?」


「私も誠の手伝いがしたいの!」


「だめだ」


そこで、さっきからずっと黙っていた誠が口を開いた。


「どうして!?」


「・・・・・・・」


「ねぇ・・・どうしてよ」


香奈の声は、少し泣きかけの感じだ。誠は、黙ってしまった。ただ、まっすぐに香奈の目を見つめているだけだ。


「・・・香奈ちゃん。わかってあげてよ」


「う・・・うぅ・・・」


とうとう我慢ができなくなったのか、泣き出してしまった。その香奈をそっと誠が、抱きしめた。そして、囁いた。


「分かってくれ。お前は・・お前だけは、無事でいてほしいんだ」


「でも・・・私・・は、誠と離れたくないの」


「頼む・・・」


(誠・・・・)


そして、そのまま香奈は泣き続けた。誠は黙って、抱きしめ。雅人は、二人を見守っていた。

その様子を屋上の戸の隙間から、見ている人影があった・・・・・委員長の神宮麻耶だ。


(何なの?誠さんたちは、何の話をしているの?)


ふと、誠と目が合った気がした。麻耶は、驚いてすぐに階段を駆け下りた。

よかったら、感想をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ