表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/67

第22話、疾風っ!三連撃!

更新が遅れてすいません。

「おぉーー!」


気合と共に、雅人は、自らの武器の双剣「ツインカリバス」でアデルに突っ込んだ。しかし、戦い慣れているアデルは、軽く受け流してついでに雅人をこかした。


「動きが直線的すぎだ」


「う・・うん」


「もう一回来い」


「おぉーーーー!」


しばらくの間、このやりとりが繰り返された。そして、雅人の体力が限界に近くなったところで、アデルは休憩を入れた。


「はぁ・・・はぁ・・・はぁ」


「飲み込みが速いようだな」


「そろそろ初歩的な、技を教えとく。見てろ」


そう言って、アデルは雅人からツインカリバスを受け取ると、右手を前に突き出した。

何をするのかわからなかったので、雅人はアデルを見守った。


「やっぱり技を教えるには、練習台がいるからな」


「出て来い、ダンゴラン」


アデルは、突然召喚獣を召喚した。それは、ゾウより少し大きいくらいのマンモスだった。


「ちゃんと見とけよ・・・行くぞ、疾風っ!三・連・撃!」


アデルは、ツインカリバスを構えダンゴランに急接近した。そして、右手のロングカリバで、右上から左下に向けて、切り落とし。次に、切った勢いで一回転して、左手のショートカリバでも、ロングと同じように切り落とし。また、同じように回転して、とどめにロングを垂直に降ろした。


「すごい・・・・・・」


「まぁ、こんな感じだ」


アデルが振り向いた瞬間、ダンゴランが断末魔の悲鳴をあげ、光の粒子となって消えた。


「わかったか?」


「なんとなくなら」


「まぁ、ものは試しだ。やってみろ」


「うん」


そして、またダンゴランを召喚した。雅人は、一度深呼吸して、さっきのアデルの一連の動作を思い出した。そして、きっかり10秒後、雅人は目を開け、ツインカリバを構え、ダンゴランに走り出した。


「おぉーーーー!」


(成功させてやる!)


まず、右の一撃、成功。しかし、左の攻撃に移る間に、反撃され、少し吹っ飛んだ。


「ぐふっ・・・」


「もう少しスピードを速く、もしくは、自分なりにアレンジしろ」


「わかってる!・・おぉーー!」


もう一度、チャレンジした。今度も同じだった。また、チャレンジ。この繰り返しだった。

それを見続けた、アデルは少し関心していた。


「ほう・・少しずつだが、速くなってきてるな」


その通りだった、繰り返しやったおかげで、コツが掴めてきていたのだ。

そして、1時間くらいたった時に、


「これで・・どうだ!」


成功。ダンゴランを倒すことに成功したのだった。


「はぁ・・・はぁ・・・やった」


「まぁ、よくやったな」


「ありがとう、アデル」


「礼を言う必要はない、ただ、足手まといはいらないだけだ」


「わかったよ、そういうことにしとく」


「その言い方は気に食わないが、今日はもう遅い。続きは、明日だ」


「わかった。それじゃぁ、今日はこれで解散だね」


「じゃぁな。・・・・一つ言っておく、俺のことは誠でもアデルでもかまわん」


「えっ?」


その時には、もうアデルの姿は見当たらなかった。

よかったら、感想をどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ