表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/286

13 はじめての勝利

 ――シャアアアアアア!


〈ぬお!〉


 ガシャンガシャンガシャン!


 大カマキリの鎌攻撃をかわし、逆に上半身と下半身でプレス攻撃を加える。

 ダンゴムシ装甲で大カマキリの腕や身体をへし折ってやる。


 五匹の大カマキリと、リビングアーマーである俺の戦いは佳境を迎えていた。

 大カマキリの攻撃を俺は変則的な動きでかわす。

 カマキリのほうも宙を飛んだりして三次元的な攻撃を加えてくる。


 しかし、ボスらしき一匹の鎌を最初に折ってやったのがきいてるっぽい。

 どことなく、警戒しながらのアタックになってる。

 おかげで、五匹同時攻撃といえど、かわせないほどではなかった。


 ――ギシャアアアアアアア!


〈ほっ! はっ! そいやっ!〉


 ガシャアアアン!


 中国のドラみたいな音を鳴らして、胴体を叩き潰す。

 これで大カマキリは三匹が戦闘不能。死んでるかもしれない。

 一匹は生きてるが、脚を折ってやったので、地面にへたりこんでいる。


 残るは一匹――ひときわ大きいボスカマキリだ。


〈…………〉


 俺はカマキリの赤い目とにらみ合う。

 ボスカマキリはボスだけあって、肝が据わってるっぽい。

 鎌を片方折られながらも、戦意はまるで喪失していない。

 それでいて、冷静さもまだ保っている。

 身構え、こちらへ突っ込んでくるタイミングをはかっている。

 一瞬でも気を抜けば、やられるだろう。


〈…………〉


 っ!

 動いた!


 迷いのない一直線の動き。

 鎌は左下から斜めに振り上げてくる。


 チッ!

 たしかにそれは、俺が避けにくい軌道だ。

 もしかしたら、他の四匹との戦いを見て、それを学んだのかもしれない。

 やるじゃないか。

 だが――!


 俺は身体全体を倒して、鎌の攻撃をかわす。

 地面に完全に寝転がるような体勢になるので、次の動作は遅れる。

 カマキリは、それを狙っていたかのように、俺に覆い被さってくる。

 鎌をすぐにひるがえして、俺の身体に突きたてようと振り下ろしてくる!


 ニヤ、とカマキリの目が笑うように歪んだ気がした。


〈ぬおおおおおおおおお!〉


 けど、俺は狙っていたのだ。

 ここまで接近するチャンスを!


 俺は、左の肘パーツに引っ掛けていたダンゴムシールドを外す。

 それを、フリスビーみたいに回転させながら、目の前のカマキリの腹に投げつける!


 ――ギジャアアアアアアアアアア!?


 カマキリが悲鳴をあげた。

 俺は即座に這いずって後退する。


 ダンゴムシールドは、カマキリの胴にざっくりと突き刺さっていた。

 ぼたぼたぼた!

 と、緑色の液体が地面に落ちる。

 これで決まっただろ――


 ――ギュウオオオオオオオアアアア!


 マジかよっ!

 ボスカマキリは最後の力を振り絞って鎌を振り回してくる。


 もう自分が死ぬことはわかってるだろう。

 それでも、テリトリーへの侵入者を排除しようという精神力。

 本能のなせるわざだろうか。

 ちょっと、すげえと思った。


 けど、だからってやられてやるわけにはいかない。


〈おりゃあああああ!〉


 俺は上半身と下半身を分割。

 下半身が、鎌をよけながらスライディング。

 そして下半身に取り付けたダンゴムシ装甲で体当たりをする。

 ボスカマキリの胴に刺さったダンゴムシールドがさらに押し込まれる。


 ――ギジャアアアアアアアアアア…………。


 ボスカマキリの悲鳴は途中で途絶えた。

 その胴体は、完全に真っ二つになって、地面に転がっていた。


 勝った……。

 俺も胴体真っ二つだが、俺は元に戻る。

 モンスターといえど、普通の生き物はそうはいかないようだ。

 いや、本当に普通かどうかは知らんけどね。


 ボスカマキリはそのまま動かなくなった。

 俺は身体を元に戻すと、ダンゴムシールドを拾う。

 そして脚を折って動けなくなっていた最後の一匹も倒した。

 恨みはないけど、仲間を呼ばれたりしたら困るしね。


〈はぁ、はぁ……〉


 俺は浅めの呼吸を繰り返す。

 べつに息は上がってないんだけど。


 ……やった。

 ついに、自分の手でモンスターを倒した。

 これまではぶっちゃけ、偶然近くで死んでただけだったからね。


 目の前に横たわるカマキリたちの死体。

 達成感と。

 高揚感と。

 ほんのわずかな恐怖心。

 それらが混ざり合って、経験したことのない精神状態を生んでいた。


『モンスターの情報が追加されました』

『レベルが上がりました』

『変化したステータスを表記しました』


 お。

 冒険書の声が聞こえた。


 俺は息を吐く。

 いつまでも放心してるわけにもいかん。

 カマキリたちの仲間がやってくるかもしれないしな。

 それに、カマキリたちの血?で汚れた身体を綺麗にしたかった。


 ちょっと離れた湖岸で鎧を洗ってから、ステータスを確認することにしよう。


◆◇◆◇◆


『リビングアーマー LV.11 名前:なし

 HP:546/673(398/443)

 MP:265/356(260/325)

 物理攻撃力:98(65)

 物理防御力:112(75)

 魔法攻撃力:3(3)

 魔法抵抗力:2(1)

 スキル:霊体感覚、霊体操作

 称号:駆け出し冒険者、魔物討伐者

 称号特典:恐怖耐性LV.1』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] Twitterから来ました。 まず題名に興味を惹かれました。あらすじ読んで面白そうだと思った。内容、めっちゃ面白い。 テンボよく進むストーリー。なろうではよく見る転生だけど、パーツを変えて…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ