表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9


凶悪に険悪な顔で、バケツを持った父は一人ずつを睨み付ける。


私に目が止まった所で、バケツを地面に叩きつけるようにして投げ捨てて、吠えた。


「それは、どいつにやられたっ!?」


さっきの続きでえぐえぐ言ってる私の代わりに、空き巣の二人がビクビクしながら、黒ローブを指差す。


それを目で辿った父は、大股でそいつに近付いて行った。


凶器、持ってたような気がする。鉈を。



私が声をあげて歩みを止める前に、ひっくり返ったままの黒ローブに向けて手を伸ばした父。

そのまま掴むのかと思ったら、ゆったりしたシャツの袖口から何かキラキラしたものが出てきて、黒ローブにまとわりついた。


ん~?


初めは粉っぽかったのに、今はきゅっと紐状になって締め付けてる。



黒ローブを大人しくさせてから、少しだけ柔らかな表情でこっちを見た父。

とは言っても元が怖い顔なのであんまり変わらない。


「中で手当てをしてやれ」


してやれ、と言われたのは起き上がって服を叩いてた空き巣その一。


空き巣なんだけど。


家にあげていいもんなの?ハンカチは貸してもらったけど、家に入れて手当てを手伝わすのは防犯上どうなの?

私が困惑で挙動不審になっていると、舌打ちしそうな顔でこっちを見た。だから怖いってば。


「この二人の身元は保証する。傷を洗って薬を塗れ。黴菌が入る。痕が残る」


早口で言ってくるので、もうキレそうなのかもしれない。私にまで攻撃されたらたまらないから、急いで立ち上がって家に入ることにした。

倒れている黒ローブは、縛られて父に背中を踏まれているのに、まだ薬を欲しがっていた。


何なんだ、黒の十番。

麻薬かなにかかしら?




「あ~イタタ。腰打っちゃった~使い物にならなくなったらどうしましょう~」


私が入った後から、空き巣二人はついてきた。

その一は腰をとんとん叩きながら、くそガキの方は外の二人を気にしながら。


「じゃあ、傷を洗ってきてくださいね~薬出しときますから~」


そう言われて、私は素直にハイと答えて裏で顎と膝を水で流した。

痛い。しみる。

こんな怪我、小学生以来だよ。みっともない。


ん、なんであの人薬の場所とか分かるわけ?


私が急いで戻ると、傷薬とか清潔な布とか、治療に使いそうなものが用意されているではないか!



もしかして、普通に知り合いだったんだろうか?


「早くこちらに来ないか。血が垂れるぞ」


くそガキに言われて膝を見ると、確かにタラーッとしている。

相変わらず痛いし気持ち悪い。


「座ってくださいねー」


座らされて、しみますよ~とか言いながら青汁みたいな薬を塗られて、意外に深い傷だった膝に包帯を巻かれた。

顎は少し擦りむいただけだから、少しでいいんじゃないかな。

この薬、本気でしみる。


牽制と期待を込めて見つめると、困ったように微笑まれた。


「ちゃんと塗らないと、傷痕残りますよ~」


そんな顔してもダメー、と呟きながら、そっと薬を塗られた。

気をつかってくれたみたいだけど、今度は指がくすぐったくて。


「あ、笑った~」


薬を塗っていたから顔が近くて、指は相変わらず顔に当てられていて、これはかなり恥ずかしいと思う。


私もね、思春期だからね。

段々顔に血が集まって来るような気がしてきて焦るのに、この男は気付いてるのかいないのか、へらへらと私を見て笑っている。


空き巣の次はセクハラか?


「殺されるぞ」


誰が?黒ローブが?

くそガキの呟きにビクッとすると、空き巣その一はするっと指を引っ込めた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ