表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おひさまちょうちょ  作者: ばうしー
2/2

少女たちとの対話1

 今週もお疲れ様です。忙しい日々ですが、頑張りましょう!

 どうやら、もともといた世界とは違う魔界に来たらしい俺。何故か、自身からすれば明らかに格上の敵を蹴散らし、生き延びることには成功したらしい。


 しかしながら、少女と女性に捕まり、去るタイミングを見逃したのだった。


 現に、少女は俺の足にしがみついており、「絶対に離さない」という気迫すら感じる。


 「はあ、で、。」


 仕方なく話しをすることには、了承したが、突き放すように敵意を込めた言葉を放った。


 「一緒に来て欲しいのー。わたしにお供してほしいのー。」


 少女は、男の冷たく放つ空気を意にも返さず付いてこいと言う。


 「何故?俺は、たまたま通りかかって、たまたま敵を蹴散らしただけだ。そう、偶然に過ぎない。」


 男は、否定を言い放つ。


 「あのー、あのですねー、」


 説明を始めようとする女性。


 俺は、一瞬の隙に少女から逃れ、早歩きで消え去ろうとする。


 「あのー、んー守護結界。すいませんが、、発動!。」


 女性は、両手に霊気を込め咄嗟に結果を構築したようで、俺の前に透明な壁が現れれる。ご丁寧に、円状に俺をかこむようにしてだ。


 力強くで壊せなくもなさそうではあるが、ここまでに俺を連れて行こうとする事情には、少しだが興味を持つきっかけにはなった。


 男にとって、他者への興味など例外を除いて抱いたことのないものであり、強いか弱いか、それ以外の物差し以上のものに関心などなかった。


 「で、閉じ込めてどうする?。」


 そう、男にとっていつでも破壊できる檻など、脅威でもなく、聞くだけならばとやや譲歩の言葉であった。


 「あのー、話しだけでも。」


 女性は、少女に視線で確認しながら許可を求めてくる。


 しばしの間のあとに、男は頷く。


 「勝手に話せ。」と小さく吐くような言葉。


 少女は話しを始める。


 「先ほど言ったとおり、妾たちの旅に同行して欲しいのー。妾の護り人、祐子という名じゃが、守ることはできても、相手を倒すことはできんでのー。どうやら、妾は命を狙われておってのー。まあ、先ほどの襲撃を見れば一目瞭然かのー。妾には使命がある。まだ、殺されわけにはいかんでのー。」


 男は、当然の、何故、こんな少女が狙われるのかという疑問を抱く。


 「質問しても。」


 「かまわんのー。」


 「ここは?どこだ。」


 「察しているよだがのー、魔界だとのー。」


 荒野にて、荒い風が吹く中、静かに男と少女のやりとりは続く。護り人である祐子は結界を維持したまま、沈黙し、男を観察する。結界は、男を逃がさないためでもあるが、それ以上に少女を守るためにである。


 男は続ける。


 「やはりか、で?。」


 男の想像したように、ここは魔界であるようだ。本来、世界は人間を中心とした人間界、死後の輪廻を司る霊界、そして人間以上に強い猛者たちが住む、力以外の法のない魔界の3つで成り立っているとされていた。


 魔界には、妖魔族や魔族等、人間とは一線を引く者たちの世界であり、人が住めるような世界ではないはずであった。


 男の言葉の真意は、何故、人間が魔界にいるのか?を問うものであり、使命と少女は話したが、それがどういうことかというものであった。


 男は、溜め息を煙草の煙と一緒に吐き出し、


 「厄介ごとはゴメンなんだがねー。」


 


 

 お読み頂きありがとうございます。下手な文章を少しでも上手く表現してはみます。

 また、1週間頑張りましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ