表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/134

人と悪魔



「ボクの記憶が残ってるのはここまでだよ。それで気づいたら悪魔になってたんだよねぇ」



ーと、アラストルの昔話は唐突に終わった。



リーベスの名は聞いた事がある。いや、聞いたことしない。


なぜならエリシアの血筋、エルミール家の祖と言われる人物が、リーベスその人だからだ。



だがおかしい。リーベスは魔族との戦いで没したと言うのが公式な記録の筈だ。




「ねぇ。なんでボクがこんなつまらない話をしたかわかるよね?」


「いえ、わからないですよ……」



アラストルはそう言い、エリシアへと歩みを進める。


エリシアはその気迫に押され、一歩後ろへと下がる。



「ボクってさ、子供居ないはずなんだよね」



エリシアは更に、背後へと下がる。



気づけば、そこは壁だった。



もう下がれない。




今のアラストルはおかしい。普段の狂気の中に、殺意を微かに感じる。




「ボクもさ、その後の記憶がなくてさ。なにをされたとか分からないし、どうやって死んだかもしらない」



エリシアは、アラストルがなにを言わんとするのかを察する。




「でも、なんで君はボクの子孫なんだい?」


「ただの伝承です。作り話だと……」


「ボクもそう思ったさ。でもね、エリシアが受けたその呪い。魔法が使えないって呪いだよ。それさ、ボクと全く同じ物なんだよね。多分、エリシアは先祖返りって奴さ、ボクと血が近いあまり呪いも引き継いだんだろうねぇ」



アラストルはそう言うと、エリシアの首あたりに手を添える。



「な、なにをするんでっ……!?」



「ねぇ、少なくともエリシアはボクの望んだ存在じゃないんだよねぇ」




アラストルの手の力が、少しだけ強くなる。



「あーあ。こんな仲良くなっちゃうって知ってたら、最初から殺してたよ……」



アラストルの力が更に強くなる。



「うぐっ……!?」



魔力変換を発動させようとするが、上手く効果が発揮されない。



「無駄だよ。前もってステータスの変動を塞ぐ結界を展開してあるからねぇ。それとだけど、君は悪魔であるボクに殺された場合、エリシアは悪魔として復活はしない。つまり君は本当の意味で死ぬんだよ」




エリシアはその発言で確信する。アラストルは本当に殺す気だと。



「ごめんね……ボクの存在の為に、ボクがボクが生きてていいって思える為に……ボクが次の一歩踏み出せる様に……ボクがボクであるために……死んでよ」



アラストルの首を絞める力は更に強まる。



「う……っ……!? か、かはっ……」



不味い。本当に殺される。



どうすれば、どうすればいい。



だめだ。なにも思いつかない。



「ボクはね。ボクが人であった頃の嫌な思い出は全部無くしてしまいたいんだ。エリシア……ボクの望まない子供は殺さないと」



薄れゆく意識の中で、アラストルが涙を浮かべているのが見えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ