表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

北風の季節

投稿失敗で、泣き別れ状態になりました。で、あわてて書き直し、再投稿です。

  「静けさ」


ストーブの火が燃えている

カーテンが垂れ下がっている

今さっきまで音が満ちていたこの部屋が

眠ったように静まりかえっている

ストーブの上の薬缶の音が

よけいに静かさを強めているのか


ぼくはこの静けさが好きだ

ひとりだけで

垂れ下がったカーテンを見つめていると

静けさが語り掛けてくる


しずかだなあ


静けさに話しかける

過去のこと、未来のこと、そして今日起きたこと

何も答えてはくれないけれど

ただ


挿絵(By みてみん)


しずかだなあ


たまに答えてくれたような気もするけれど

思い出せない

何を言ってくれたんだろうか

きょうも

あいもかわらず


しずかだなあ


これからも話そうか

静けさくん




  「北風」


カーテンが揺れている

そばにはストーブが青い炎をあげている

三月になっても寒く

冷たい北風が暴れている


ああ、もう若葉の季節だというのに

落ち葉の音がする


おととしもそうだった

奈良のお水取りが終わった日も

冷たい風が吹いていたっけ


挿絵(By みてみん)


ガラス越しに外を見ると

青い月が浮かんでいる

星もきれいだ

きっと明日は晴れるんだろう


かわらずカーテンが揺れている

ストーブが青い炎をあげている



今度はうまくいっているといいのですが。内容のないのは私の中身と同じですので、お許しくださいませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ