表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/24

アイテム(家具・家電・家魔)

▶家具アイテム

▼▼分類不可カテゴリー▼▼

〘カレンダー〙

技術の発達により誕生したつるりとした滑らかな高品質の紙を使用した、日を知るために作られたアイテム。

月や日付は現実のものとリンクしている。

〘消耗品アイテム:ボールペン〙等で書き込むことが可能。

もちろん破り捨てることも出来る。


〘時計〙

正しい時を刻み示すもの。

機械工学の権威、カリュゲル・ラナイが初めて作成したと伝わる。

現実と時間がリンクしている。


〘使い捨ての歯ブラシ〙

付着した汚れ等を取り除いて口内を清潔にし、歯の健康を保つためのもの。

旅行に持っていったり、宿泊施設に常備されていたりする。

一つ一つ個包装されており、基本的には一度使用したら捨てるのでとても衛生的。

チューブタイプの歯磨き粉も一緒に入っていることが多い。

持ち手はプラスチックで毛先も硬い。特定のモンスターのブラッシングアイテムとしても使用される。


〘パーテーション〙

部屋やその空間自体を仕切ったり区切ったりするもの。

木製やステンレス製、鉄製等色々あるが、一番人気はモンスターの素材を使用したもの。特にトレント系の素材を使ったパーテーションは、普通の木製のものよりも長持ちし防虫効果があるため、多少値が張ろうとも買い求める人は多い。

一部のプレイヤーはこれを盾として使う。

守れる範囲が広く使い勝手は良いが、その何個も空いている隙間(すきま)は攻撃を吸収してはくれない。

盾として使用するよりも武器として振り回す方が良いだろう。


〘テーブル用メニュースタンド〙

メニュー表やラミネート加工されたキャンペーン広告等のものを置くことができるもの。

両端に支えがあり、ただの紙であろうと真ん中に置いたものは全て倒れないようにしてくれる。

幅はそれほど広くはないので、入れすぎには注意。

入れたものが抜けなくなっても、それを掴んで振り回せば取れることも。

周りに人がいない時にやりましょう。


〘ゴブリンのぬいぐるみ〙

デフォルメされ少し可愛くなったゴブリンのぬいぐるみ。

綿がギッチリ詰められているが、パツパツにはならず触り心地も抜群。

外に放置するとゴブリンが近寄ってくる。休憩中の仲間だと思うらしい。明らかに小さいのに。


▼▼地図カテゴリー▼▼

〘ハルーラ王国首都ネモル内の地図〙

水の都と呼ばれるネモルの街の地図。

大体の施設やお店等が描かれている。

新しい建物が建ったり取り壊されたりすれば、地図職人が新たに地図を作ります。購入時の最新地図。


〘コアキュヨウ帝国首都カナディル内の地図〙

技術の都と呼ばれるカナディルの街の地図。

大体の施設やお店等が描かれている。

新しい建物が建ったり取り壊されたりすれば、地図職人が新たに地図を作ります。購入時の最新地図。


▼▼食器カテゴリー▼▼

(はし)

食事をする時等に使用する、ものを挟むことができる二つで一つ、二本で一対の細い棒。

木や竹等の素材を使用して作られており、かなり丈夫。

とある小さい種族の者が、箸の先端を尖らせ武器として使っているとかいないとか。

トレント系の素材を使うとウネウネと動き始めるので使いづらい。


〘グラス〙

ガラス製のコップで、主に飲み物を入れるために使用する。

耐熱グラスには熱いものを入れることができ、グラスの出来によってはマグマを入れても耐えるんだとか。

そのまま相手に投げつければ大ダメージを負わせることができる⋯かも。

割れたグラスの破片には注意。取り扱いに気を付けないと出血状態になるぞ。


▼▼風呂カテゴリー▼▼

〘ボディタオル〙

柔らか・ほとほど・硬めと基本3種類展開された、体を洗う時に(もち)いるタオル。

ボディソープ等をつけて泡立て体を綺麗にする。

ゴシゴシと洗うのは肌的に良くないが、泡だけで優しく洗うよりも洗った感を一番感じやすいため、人気の商品である。

一番多く買われるのは柔らかめタイプ。

洗った感を感じつつも、肌をできるだけ傷つけたくないという矛盾が生んだ人気。

ボディタオルの中には、一撫(ひとなで)するだけで肌がボロボロになる凶器もどきがあるので注意されたし。


〘泡立てネット〙

洗顔料等を泡立てるためのネット状の道具。

揉み込むことで簡単に泡を作ることができる。

適量の水を加えて泡立てないと、皮脂等を取りすぎる危険な泡が生まれてしまうので注意。

形状のせいか壊れやすいので、作った泡を根こそぎ取りたいとネットを引っ張るのは控えよう。

プレイヤー作のネットの中には、なんの意図を持って作ったのか分からない鉄製のものがある。

無数に空いた小さな穴は、全て内側に向かって刃が出ている。不思議な形状。


〘洗面器〙

それはプラスチック・樹脂・金属色々なもので作られる、水等を溜められる容器。

攻撃にも使え、使われた素材によって相手を混乱状態にすることができる。


〘バスチェア〙

お風呂で髪や体を洗う時にあると便利な背もたれのない椅子。

ほとんどのものはプラスチック製。軽いし持ち運びにも便利。

お尻に泡がついたまま座ると、たまに滑って床に体を打ちつけることに。

これで殴ってもダメージは稼げない。


(おけ)

木で組まれた洗面器に似たもの。

円形の底板の周りに長方形の板がぐるりと付けられ固定されている。

木故に硬い上にかなりの強度を誇る。それはもはや鈍器。

底を相手にぶつければ痛いでは済まされない。




▶家電・家魔アイテム

▼▼電気製品カテゴリー▼▼

デジタル端末(スマートフォン的な物)

人間が努力の末に作りだしたもの。

通話はもちろんメッセージのやり取りもできる。

その他機能も諸々存在。

AI(神様)が作り出した、メニュー画面の項目にあるメッセージ機能でもやり取りはできるので、使いやすい方を使うが良い。


〘ドライヤー〙

適度な風を発生させ、髪を乾かすためのもの。

基本的に温風が出る強さは3段階。冷風は弱い風が出るだけ。

作り手によって段階数や風の出る勢いが違う。

酷いものになると、床にへばりつくスライムを吹き飛ばす威力がある。

乾かしすぎると、髪や頭皮にダメージを与えることになるので気を付けよう。


〘デジタル置時計〙

テーブル等の平らな所に置いて使用する、片手で持てる大きさの時計。

一定の間隔で電波を受信し時刻を修正してくれているので、液晶画面には常に正確な時刻が表示される。

ものによっては日付や曜日、温度や湿度等が表示されたり、アラーム機能がついていたりする。

地面に置き音量を最大にしてモンスターを誘き寄せる。耳の良いモンスターに聞かせ、一時的に耳の機能を低下させる。なんて使用も可能。


▼▼魔力製品カテゴリー▼▼

〘家魔電アイテム:製氷機〙

魔力か電気を使用し、冷凍装置によって人工的に氷をつくる機械。

製氷皿で作るような一口サイズの氷を量産してくれる。

飲み物に入れたり、ものを冷やしたり使い方は色々。

氷が皮膚に引っ付くのを利用して、モンスターに投げつけるプレイヤーがいるとかいないとか。

それを相手が無理やり引っ張って皮膚が剥がれるのを笑って見ているらしい。

サイコパスプレイヤー、第4エリアに出没中。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ