表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/24

魔法・魔術・スキル

▶魔法

〘鑑定〙

生活魔法に分類される、職業関係なく覚えられる魔法の1つ。

知らないものを知るための魔法であり、知っているものを知るための魔法でもある。

許可なく個人を鑑定するとカルマ値が上がり、基準値を超えるとそのプレイヤーから犯罪臭みたいないやなエフェクトが常時固定で発生する。

無断で鑑定している所を兵士に見られると、罰金の支払いを求められる。逃げれば当然犯罪者として指名手配。

なお、無断でした鑑定の事後承諾は認められない。

モンスターを鑑定すると、名前の横に色つき逆三角マークが表示される。(所謂マーカー)

青:友好モンスター。殴る蹴る等を一定以上繰り返すと信頼度が下がり、マーカーが赤へと変わって攻撃してくる。

黄:仮友好モンスター。クエストなどで一時的に友好になるモンスター。

クエスト中の行動次第では、クエスト達成後マーカーが青になったりする。

赤:非友好モンスター。プレイヤーやNPC、他のモンスターに分け隔てなく敵対する。

どうにかこうにか頑張ると、マーカーが青に変わるとか。

必要魔力︰5


〘火種〙

便利な生活魔法の1つ。

小さな火種を創る魔法。野宿等をする時に便利で、探索者におすすめ。

使用時間に応じて魔力も消費される。


一口水(ひとくちみず)

便利な生活魔法の1つ。

口いっぱい、約20mlの水を手のひらから出すことができる。

創られた水は真水。冷たい水か熱い水か、発動者のイメージによって出る水の温度が変わる。

手のひらを上に向けて溜め水分補給をしたり、野外での洗髪洗体、調理道具を洗う等重宝する魔法。

野宿等をする時に便利で、探索者におすすめ。

必要魔力︰5


〘ミストウォーター〙

霧状の水が出る魔法。優しくも強くも調節出来る。攻撃魔法の1つ。

例えば空間に閉じ込め、これを浴びせ続けると次第に肺に入って⋯⋯。

必要魔力︰8


〘念力〙

無属性に分類される魔法。

魔力を操って物を掴んだり投げたり等が出来る。

手の延長。要は手でできることはできる。

やることによって、ものの重量によって消費魔力が変わる。


筋力上昇(マッスルアップ)魔法(マジック)

魔法師専用職業魔法。

自分または指定した相手に、30秒間僅かに攻撃力が上昇する魔法をかける。

必要魔力:20


耐久力上昇(エンデュランスアップ)魔法(マジック)

魔法師専用職業魔法。

自分または指定した相手に、30秒間僅かに防御力が上昇する魔法をかける。

必要魔力:20


小さな火(リトルファイア)

魔法師専用職業魔法。

お化けに付属しているような小さな火を生み出す魔法。

火力は弱めだが、重なった火は炎となり激しく燃える。

必要魔力:5


〘召喚〙

召喚士専用職業魔法。

魔法を使って、野生のモンスターや契約を結んだ心の通ったパートナーモンスターを召喚する。

呪文を詠唱(えいしょう)し召喚を行うが、決まった定型呪文はない。召喚したいという意思が魔法を発動させるため、「あ」という一文字で発動させてしまう召喚者もいる(無詠唱での召喚は不可能なので、なにかは言わなければならない)。

召喚する者の魔力量によって、何が召喚されるのかが分かれる。

野生のモンスターを召喚する時は、基本ランダムでモンスターが現れる。2度続けて同じ場合もあり。

契約や送還の魔法は別途覚えるべし。

召喚する対象によって消費魔力が変わるが、召喚者の最大MP(魔力)を超えて消費されることはないため、魔力酔いなどという状態異常(軽いめまいや意識が飛んだり酒に酔ったように気持ち悪くなったり)にはならない。






▶固有魔法

妖惑女(ようわくじょ)の瞳〙

かつての魔王軍にいた幹部の一人、サキュバスの女王が持っていた固有魔法。

相手の目を見て発動する。発動中は発動者の目が赤くなる。

効果は、認識改変と記憶操作。

対象の認識を改変し、記憶の操作を行える強力な魔法だが、一度の使用に多くのMP(魔力)を消費する。

発動者を殺すか、解呪の魔法・魔術を使用することで効果を消すことができる。

効果はNPCにのみ効く。プレイヤーには効かない。

効こうが効くまいが当たろうが当たるまいが、魔法が発動した時点で代償を払うことになる。

使用者は必ず世界に一人だけ。その者が亡くなれば、条件を満たすことで次の使用者になれる。

習得方法︰前使用者の死体の一部を食すこと。新鮮でも腐っていても白骨化していても化石と化していても飲み込めば使用可能となる。

使用代償︰使用する度にレベル(マイナス)5。(レベルが5に満たない場合、下回った場合は使用不可)

必要魔力︰50






▶魔術

〘召喚〙

召喚士専用職業魔術。

魔術を使って、野生のモンスターや契約を結んだ心の通ったパートナーモンスターを召喚する。

地面や物などに魔法陣を描き召喚するため、(あらかじ)め描いておいて戦闘時にはMP(魔力)を流しぱっと素早く戦闘準備完了なんてことができる。

召喚する者の魔力量によって、何が召喚されるのかが分かれる。

野生のモンスターを召喚する時は、基本ランダムでモンスターが現れる。2度続けて同じ場合もあり。

契約や送還の魔術は別途覚えるべし。

召喚する対象によって消費魔力が変わるが、召喚者の最大MP(魔力)を超えて消費されることはないため、魔力酔いなどという状態異常(軽いめまいや意識が飛んだり酒に酔ったように気持ち悪くなったり)にはならない。






▶スキル

筋力上昇(マッスルアップ)

学べば誰でも使用することが出来るスキル。

使用すると30秒間、自分が関与する全ての攻撃にプラス補正がかかり、攻撃力が僅かに上昇する。

リキャストタイム:20秒


耐久力上昇(エンデュランスアップ)

学べば誰でも使用することが出来るスキル。

使用すると30秒間、相手から受けるダメージを5%減少させる。

リキャストタイム:20秒


注目(アテンション)

学べば誰でも使用することが出来るスキル。

使用すると180秒間、相手を強制的に自分へと注目させることができる。ただし、10秒経つごとに強制力が段階的になくなっていくので注意。

使用すると赤いオーラのエフェクトが体を包み込む。

やられる側からすると、何かオーラーを纏った強そうな奴がいるみたいな感じに見える。

リキャストタイム:60秒


斬れ味上昇(シャープネスアップ)

学べば誰でも使用することが出来るスキル。

使用すると30秒間切れ味が上がり、硬いものでも斬りやすくなる。

リキャストタイム:50秒


〘剣術士の一撃〙

剣術士専用職業スキル。

使用すると、剣による一撃目の攻撃が1.3倍になる。

リキャストタイム:40秒


〘一文字斬り〙

剣術士専用職業スキル。

使用すると体が勝手に動き、右から左へと水平に相手を斬ってくれる。

リキャストタイム:20秒


〘一文字斬り-火-〙

スキル:一文字斬りに火の属性がついた攻撃。

斬った箇所に火の追加ダメージを与える。火傷状態にし、20秒間の継続ダメージ。

リキャストタイム:40秒


〘調教〙

テイマー系統の職業に就いていると最初に使えるようになるスキル。

低確率で敵対モンスターを仲間にすることが出来る。

ただしあくまでも調教した結果に過ぎないので、何かのきっかけで調教したプレイヤーに襲いかかることがある。

真にモンスターと仲良くなりたいのならば、使用は控えるべし。

使わずに仲良くなれば、心通じ合える相棒となる。


〘逃走者〙

盗賊系統の職業に就いていると使用出来るスキル。

30秒間足に補正がかかり、歩けば早足、走ればもっと早く走ることができるようになる。10秒後に加速する。

リキャストタイム:20秒


切断(カッティング)魔法(マジック)

奇術師(マジシャン)専用職業スキル。

魔力を集めて剣を作る。剣の形をとった魔力は灰色となり、普通の剣のように相手を斬ることができる。要は持ち運びの要らない剣。属性は付かない。

剣を使い続ける限り魔力は減っていく。


宣言(コール):種も仕掛けもありません〙

奇術師(マジシャン)専用職業スキル。

発動から20秒経つまでの間に、自分が関与した攻撃のダメージを1.3倍にする。

ただし、時間内に1回も攻撃を当てることができなければ、スキルが再使用できるようになるまで全ての攻撃が半減する。

リキャストタイム:40秒


交換(リプレースメント)魔法(マジック)

奇術師(マジシャン)専用職業スキル。

自分を中心に半径3メートルの範囲にある物と物を交換するスキル。

リキャストタイム:60秒


〘傭兵の攻め方〙

傭兵専用職業スキル。

使用すると60秒間、自分が関与する全ての攻撃にプラス補正がかかり、攻撃力が上昇する。

リキャストタイム:30秒


〘傭兵の守り方〙

傭兵専用職業スキル。

使用すると60秒間、相手から受けるダメージを10%減少させる。

リキャストタイム:30秒


〘募金お願いします〙

募金人専用職業スキル。

初めに対象一人を決め目を見る(片目でもOK)。次にその対象に〈募金お願いします〉と声をかける。

その時の相手の対応によって、バフかデバフをかけるスキル。

効果はランダム。

リキャストタイム:30秒


〘無気力〙

暇人専用職業スキル。

対象一人を決め指を差して発動する。

スキルを受けた相手は30分間無気力状態になる。

意欲や関心が低下し何事にもやる気が出ない、やることなすこと気力が湧かなくなる状態に(おちい)る。

リキャストタイム:24時間


〘怒りの手引き〙

正当二次職の初級者メンタリストから習得(修得)可能になる、メンタリスト専用職業スキル。

効果を及ぼしたい相手を決めて視界に収め言葉を発すると、対象に若干の知能低下と攻撃を誘引(ゆういん)する挑発効果を5分間付与することができる。

発する言葉は一文字でもいいが、罵倒等の意味のある言葉の方が攻撃誘引の挑発効果が高まる。

リキャストタイム:30分






▶パッシブスキル

〘救いの手〙

職業に募金人Aをセットしていると常時発動するスキル。

LUK(幸運)が15上昇する。

プレイヤー・NPC・モンスター・魔物関係なく、触れた相手のHP(体力)を20回復させる。

リキャストタイム:20秒


〘手癖は下手人の如き悪さ〙

職業に募金人Bをセットしていると常時発動するスキル。

DEX(器用さ)が15上昇する。

プレイヤー・NPC・モンスター・魔物関係なく、触れた相手のAGI(俊敏さ)を30秒間20マイナスにする。

リキャストタイム:20秒






▶種族特性スキル

〘種属特性スキル︰腐血樹粉(くされぢじゅふん)

妖精族の中でも、腐った血を取り込むことで成長し進化した腐血樹(くされぢじゅ)の妖精のみが使えるスキルの1つ。

触れたものを腐らせる粉を生成する。

触れれば腐り、その周りにも少し影響を与える。

必要魔力︰60

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ