表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方project 〜東方少女録〜  作者: mariari
〜紅霧異変編〜
13/245

背負う者と貫く者:1

彼女はただ前に進む。更に進んでいく。


とても悲しい気持ちになる。けど、

泣いているわけにはいかない。


私が私であるために、いけないんだ。


歩いた。先ほどと似たような玄関のその、

階段を進んだ先へ、十六夜咲夜がいる。


互いに見つめ合う。


「あなたなら、来ると思ってたわ。

悲しいけど、あなたはそんな人だもの」

「どいてくれ、お前が見ている少女達は、

全て幻想だ、そんなもの信じてはいけない…!」


彼女の顔は、先ほどの泣いた顔ではなく。

記憶を無くした時の顔でもなく。

信念を貫くような真っ直ぐな顔をしている。


「私は、お嬢様に従うだけ。

利用される存在でも構わない。

彼女は私の為にしていると言った。

私はただ、彼女に従うだけ。

もともとそういう存在だったのよ。私達はね」

「…」


彼女は完全に少女達に酔っている。

少女達が更に血に染まるのは嫌だ。

けど、唯一無二の友達に、

自分の様な機械人形になって欲しくはない。

人間らしく生きて欲しい、

それだけを思う颯花であった。

それを言っても、彼女には伝わらないだろう。


「例え、腕の一本取れてでも……!

…あなたを倒してみせる…私は…

私には…絶対に存在しないもの…

それを…人間らしさを…取り戻させる!」

「あなたは殺さない。頭部だけでも残っていれば、

今のあなたは生きていける。

首を切り取ってでも、お嬢様の邪魔はさせない」


ナイフを構えた咲夜、瞬間の出来事だった。


ザシュ。


「…!?」


颯花の右肩、左腕をナイフが掠った。

映像のコマを飛ばしたような、

いきなりナイフが刺さったのである。


元の記憶を取り戻した颯花は、

それを瞬時に把握した。

勘が鋭くなった彼女はすぐに分かった。


「相手の時間を停める能力か、

そのまま自分以外の時を止める能力って事だろ?」

「…洞察力は健在ね」


今度は構えずに10本ほどのナイフが飛んでくる。

颯花はそれを見てアンカーを取り出し、

振り回して全てを弾いた。


「(体を触れさえすれば…)」


颯花はアンカーを上へ投げた。

それは、上に吊るしてあったシャンデリアを、

引っ掛けて落下させた。

咲夜は動揺もせず、少し後ろへ下がり回避した。

シャンデリアの破片が飛び散る。


「…!?」


少し目を離した隙に、颯花の姿は消え失せた。

咲夜は周囲を注意深く探した。


「こっちだ…お返しするよ…!」


颯花は拾ったナイフを投げた。

瞬時に回避した咲夜と、

瞬時に出現したナイフが飛んでくる。


別の場所に掛けた天井のアンカーを抜き取り、

そのまま落下して移動し、回避した。

その落下先には階段があり、

上手く着地しないと転げ落ちてしまう。


「…そこっ…!」

「…チッ…回避は無理か…なら…!」


着地場所を狙いナイフが飛んでくる。

避けきれないと判断した颯花は、

わざと階段を踏み外す。

長々と続く階段を転げ落ち、下まで落ちた。

ゆっくり立ち上がるが、全身に痛みを感じている。

そして互いに距離が離れた。


「私に勝つのは無理よ。諦めて」

「さあ…どうかな…?」


その階段を駆け登り上がり接近する。

だが、かなり無理があった。


前方真上から多数のナイフが向かってくる。

颯花は咄嗟に腕の機械を出現させ、

機械から発生する風圧で押し切った。


しかし、咲夜はナイフが飛んでくる上に、

止まっている時に距離を更に離しているので、

颯花は当然追いつけなかった。

颯花は美鈴状態でグローブを撃ち飛ばした。

両手で飛ばしたそれは、咲夜を囲む形となり、

そのまま通り過ぎた。


「外したわ、防御手段を無くしたわね。

終わりよ、あなたの負け」

「終わるわけないだろ…!」


飛ばした腕が咲夜の後ろの壁に突き刺さった。

腕には、アンカーが繋いであり、

咲夜の左右を通せんぼする状態になっている。


「このおおおおおッ!」


アンカーを引き戻して生まれた勢いで、

真っ直ぐ高速で接近する。

颯花の飛び蹴りが入る直前に、

ワイヤーをくぐり抜け移動され、

その攻撃はギリギリ避けられた。

しかし、ほんの少し脚が服に触れた。


「集中しないと、時は止められない…だろ?」

「お見事だわ…でも、なんでそこまで自信が?」

「それは…私は咲夜に触れた事にある。

私の能力は…模倣(コピー)

「なっ……!」


お馴染みに全身が光り、変化した。

カチューシャの猫耳のような部分には、

左右対称に時計の針へと変化し、

服の色は咲夜と似た青色のまま、

ショートパンツは咲夜のスカート等の、

下半身の服装にそっくり変化した。


「まさか、スカートになるとは…

やっぱりナイフはスカートにあったんだな…

似た格好はした事あるが…どうにも恥ずかしいな…」

「くっ…そんな不気味な能力で…!」


咲夜は能力を発動した。

しかし、今回は距離を離さずに、

逆に近付き、至近距離でナイフを投げようとした。


「……いいのか?近寄って」

「…!?」


咲夜はそれに驚き、身体が硬直した。

止まっている時の中に颯花は訪問した。

その動かない世界には、2つの存在が動いた。


「二人で時を止めると、実感沸かないな…

なあ……お前もそう思うだろ…?」

「面倒なことを…!」


咲夜はそれに冷や汗をかきつつ再び距離を離す。

ちょうどその時だった。


「ん…体の動きが鈍くなった…?

いや……鈍くなったのは…違うな…

これは…うっ……動けん……」

「…?」


颯花の身体の動きが止まった。

しかし、しばらくすると動くようになった。

その間、颯花は全身にかなりの汗をかいていた。


「やはりな……動けたのは3秒、

あんたは6秒動けるって事だ…ろ?」

「劣化コピーでは、本物には勝てないわよ。

3秒では…何も出来ないわね」


同じ能力持ち同士は、

動けない時間があっても意識はあった。

その分、寸前で止まるナイフで怖さは、

意識がある時よりも倍増していた。

その意識が残った状態のまま、

颯花に向かって何度もナイフが投げられる。


シュッ。


しかし、勝たなければならない。

私の感じた正義感がそう言っている。


シュッ。


勝たなければ許さなれない。

負ければ再び悲劇は繰り返される。


シュッ。


私には決意はある。


そして時は動き出す。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ