表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
972/980

湯船に溶ける

 鍛冶場の火を落とした後は、いつもの流れに入る。まずは入浴だ。


「本来、うちではまず入浴して、それから食事、最後に就寝という順序です」


 今日も陛下を脱衣所へ案内してから、服を脱ぎつつ、俺は説明を添えた。


「昨日もでしたが、女性陣とは時間をずらしてます。浴室がすぐ隣ですからね」

「ふむ、なるほど」


 一糸まとわぬ姿になった陛下は顎に手を当て、感心したように頷いた。


「罷り間違うことはない、ということだな」

「いえ……いや、そうなりますかねぇ」


 俺が言うと、陛下はワッハッハと豪快に笑う。そういえば、陛下はお妃様が多いんだったか。

 ちょっとした動きが、あれやこれやに受け取られてしまいかねない生活かあ。

 俺はちょっとパスしたいところだな。


 陛下は笑いながら湯船にザブンと浸かり、俺も一応の護衛を兼ねて一緒に入る。湯気が立ちのぼり、しばし静寂が包んだ。

 やがて、陛下が低く声を漏らす。


「……本当はな。今日、俺はここでお前を帝国へ誘うつもりだった」


 湯の表面が揺れ、言葉が空気に溶ける。俺は黙って耳を傾けた。


「俺が自ら来て、『帝国へ来い』と。これ以上の名目もあるまいよ」

「畏れ多いことですが」

「いや、お前の腕は、帝国でも最上級の待遇で迎えるに値するからな」


 陛下の眼差しは、湯気の向こうでまっすぐだった。

 だが、次の言葉は静かに笑みを含んでいた。


「だが……今は皆、ここにいるのがいいのだろうな。アンネも含めて、な」


 肩をすくめ、豪快に笑う。その笑いには悔しさよりも、清々しさがあった。


「俺はここで充分です」


 俺は正直に答える。


「家族がいて、〝いつも〟がある。これ以上は望みません」

「うむ。俺の目にもそう映る」


 陛下はしばらく目を閉じ、湯の温かさを味わうように息を吐いた。

 しばし沈黙が続いたのち、陛下は再び口を開いた。


「ただし……共和国の動きがきな臭い。王国とも帝国とも、遠からず事を構えるやもしれん」


 声の調子は冗談めいてはいなかった。俺は真顔で頷く。


「具体的に何かあるのですか?」

「いまのところは兆しに過ぎん。だが、諸侯に金を流し、商人を抱き込み、静かに根を張っている。油断はできんな」

「〝遺跡〟の発掘にも熱心だったのでしたか」

「ほう、森の奥に住んでいるにしては耳が早いな」

「とある方から伺いましてね」


 〝とある方〟とは、王国の王弟殿下その人なのだが、それは言わずにおく。


「ま、気をつけてくれ」

「承知しました。心に留めておきます」


 陛下は満足げに頷いた。


「うむ。ま、お前たちならば、俺が言わずとも備えるであろうがな」


 湯を上がると、冷たい夜気が火照った肌に心地よい。湯上がりの手ぬぐいで髪を拭きながら、陛下はふと笑った。


「さて、今日の夕食は何かな」


 その言葉に、俺も思わず笑みを返した。


「大したものは出ませんよ。ですが、それがうちの〝いつも〟の夕食です」


 陛下は頷き、湯気と衣服を纏って、ウキウキと我が家へと向かった。

Audible様にてオーディオブック版7巻の配信がはじまっております。


https://www.audible.co.jp/pd/7%E5%B7%BB-%E9%8D%9B%E5%86%B6%E5%B1%8B%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8B%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95-7-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF/B0DTTRTBV4?source_code=ASSGB149080119000H&share_location=pdp


今回も澤田 智巳さんのナレーションになっております。ながら作業のお供などにも是非どうぞ。


また、「このライトノベルがすごい!2026」の投票もはじまっております。

本作書籍版ももちろん対象ですので、10枠を埋める隙間でも結構ですのでよろしくお願いいたします。

https://kadokawabooks.jp/blog/editor/entry-3710.html

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=509229605&sツギクルバナー
― 新着の感想 ―
大国の諜報組織が無能とでも言いたいんだろうか?しかも、その大国のトップやぞ? さらに言えば娘を預けてる先だ、情報は掻き集めてるだろうよ。
読者は作者から全ての情報を得ているなんて傲慢な読み方は、作品の質を落とすばかり。 なろう作品界隈においては、作者こそ創造主であり、唯一神であってほしい。 先生の作る作品を、ただ、楽しみにしています。
わざわざ皇帝本人が出張ってくるって事は、単純に剣欲しいってのもあるとしても、それだけ警戒が必要って事だよな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ