表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ  作者: たままる
第13章 〝黒の森〟探検隊編
740/985

〝いつも〟とは違う朝

 ふと俺が目を覚ますと、辺りはほんの僅かに明るさを取り戻していた。

 ゆっくりと体を起こし、空を見上げる。樹冠の隙間から見える空は少し白んでいて、お天道様がそろそろ仕事を始めようとしているのがうかがえた。


 あたりを見回すと焚き火はすっかり熾火になっており、皆の寝息と虫の声だけが静寂にほんの僅かな彩りを添えている。

 そう、皆寝ているのだ。不寝番については昨晩サーミャに確認したが、


「これだけ強いのがいたら滅多に襲っちゃこないし、なんかありそうならアタシかヘレンが気がつくよ」


 と請け合ってくれたし、ヘレンも大きく頷いたのでなしにした。


 そして、水を汲むにも今日はいつもみたいに片道15分もかけることはないし、泉の大きさからいって水浴びもない。身体は別のタイミングで綺麗にしている。

 それにどのみち移動するから、朝の水汲みはなしだ。行く道すがらで汲めば十分である。

 そんなわけで、いつもならこの時間には起きているクルルにルーシーとハヤテ、そしてマリベルたちも、今日はまだ夢の中で、俺は貴重な娘たちの幸せそうな寝顔を眺めた。

 次はいつ見られるか分からないからな。


 皆を起こさないようにそっと伸びをしながら、胸いっぱいに空気を吸い込む。いつもとは違う朝の空気が流れ込んできて、同じ〝黒の森〟でも違う場所にいるのだということを俺は実感した。


「となれば……」


 俺はそのまま抜き足差し足で、皆が寝ているところを離れる。「なんかありそうなら気がつく」サーミャとヘレンには感づかれている可能性はあるが、咎めたりはしてこないだろう。


 かさりと落ちていた木の葉を踏む音が思いの外大きく聞こえて、俺は少しだけ身を竦ませた。

 少し早起きな小鳥だろう鳴き声が響いて、今の音が森の調和を乱さなかったらしいことにホッと胸をなで下ろす。


 森のプロであるサーミャや、隠密行動の訓練を受けたヘレンであれば、真後ろに立たれても気がつかないくらいに音と気配を消せるのだろうが、その経験がない俺では、音も気配も消しきれるものではない。

 リスや小鳥を驚かせないように、そろりそろりと歩くのが精一杯だ。


 そんなささやかな頑張りを認めてくれたかのように、寝床から出てきたらしい動物たちが身支度を調えるところを見せてくれた。

 リスはくしくしと顔を手でこすり、小鳥は忙しなく羽繕いをしていた。厳しい話をすれば、少しの油断で命を失うかも知れないものたち――無論それは俺たちもだろうが――の、束の間かもしれないのんびりした姿を見ることができて、「早起きは三文の徳」という言葉が俺の脳裏を過る。


 さて、戻ろうかなと思ったとき、足もとに軽い衝撃を受けた。見ると、ルーシーが尻尾を振ってちょこんとお座りをしていた。

 そうだった、彼女は生まれついての狩人だ。ここまで気配も音もさせずに近寄るなど造作もなかっただろう。


「よしよし、ちょっと早いけど、朝飯の準備するか」


 俺が小声でそう言うと、ルーシーは、


「ワフッ」


 小さい声でそう吠えて、俺を先導して歩き出すのだった。

書籍版のシリーズ累計が97万部を突破(コミック、紙、電子版の総計)いたしました!

これもWeb版から支えてくださっている読者の皆様のおかげと思っております。ありがとうございます。


そんな書籍版の8巻ですが、早いところではもう店頭に並んでいるようですので、この週末にお出かけの際、見かけられましたら是非お求めください。

ネット書店様、書店様の通販サイトでもまだ好評予約受付中ですので、こちらも是非。

https://kadokawabooks.jp/product/kajiyadehajimeruisekai/322303001161.html

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=509229605&sツギクルバナー
― 新着の感想 ―
毒虫や毒蛇、毒蛙とかはいないのかな。強い獣が近づくと気がつくかも知れないけど。 それとトイレとかもどうしてるんだろ。
[良い点] コミックも合計って斬新ですねw おめでとうございます。 [一言] 書籍8巻は電子で買ってあるのですが、また溜め込んでしまったので、こちらから読んでいます。
[一言]  ルーシーの体長って今どれくらいなんでしょーねー。 もう。シベリアンハスキーの成犬くらいはありそうな気がするんだけどなあ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ