表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ  作者: たままる
第8章 帝国の皇女編
297/982

憂鬱なれどもいつもどおりの日

「皆さんはずっとこれを?」

「ええ、まぁ」


 俺は言葉を濁した。まさか「いえ、作り始めたのは、ほんの数ヶ月前です」とバカ正直に言うわけにもいかないしな。


「なるほど……。これは父上が欲しがるわけです」


 アンネは俺の剣をためつすがめつしている。その間作業が止まってしまっているが、長雨が終わらないことには納品にもいけないわけだし、のんびりやればいいか。

 俺たちはそれを横目に、作業に戻った。


 そして夜。太陽の神様はとっくに仕事を終え、その日の分としては十分な量のナイフと剣を製作し終わっていた。


「外に出られないと、やはり料理は単調になってくるな」

「こんなもんだろ。ってか、むしろ十分なくらいだ」


 俺の言葉にサーミャが応え、リケとリディ、そしてヘレンが頷く。ディアナとアンネはピンときていないようだ。


「アタシたちのとこで、この時期に出回る食材なんて、たかが知れてるからなぁ」


 サーミャがそう言って、スープの塩漬け肉を口に運ぶ。


「やっぱり貴族は違うんですか?」


 今度は肉を飲み込み終えたリケだ。好奇心を隠そうともしていない。いや、そのほうが好奇心からなのか悩まなくて済むか。


「そうねぇ……。うちだからなのかは知らないけど、割といつもどおりだったわね。あ、でも野菜系は減ってたかしらね」

「私のところも似たようなものですよ」


 ディアナとアンネがあっさり答える。別に隠すようなもんでもないか。


「食通の貴族の家なんかは、自分のところに燻製小屋だのなんだのを構えてるらしいけど、あれは特別ね」

「うちはありました。いざというときに自分たちで保存までできるようにせねばならぬ、とかで」


 へーっと家族のみんなが感心した声をあげた。アンネは少し得意げである。

 さらっと言ってるが、アンネの家は城だ。つまるところ帝都という文字通り“最後の砦”の中枢としても機能せねばならない。

 外壁に近いところ(こういうものはたいてい外壁に近いところにある。薪や出来上がったものの運搬に便利だからだ)では壊されるかも知れない、と考えれば、中枢にも持っておいたほうが確実と言えるのかも知れない。

 でも、俺はそれが実際には皇帝陛下の単なるご趣味であろうなと推測していた。重要な燃料たる炭焼小屋までならまだしも、燻製小屋をわざわざ城に持つ必要性はあんまりない。

 積極的に仲良くする気は今のところ皆無だが、理屈をつけて趣味に邁進するところには親近感を覚えた。


「なんだかものすごい豪華な燻製ができそうだな」

「できるのは普通の燻製ですよ?」


 アンネがキョトンとした顔で言う。ただの世間知らずなら、その「普通」が一般の目から見て大きくレベルが違うものである可能性が高いと思うが、アンネの言である。

 ある程度は差し引いて考える必要があるだろうが、概ね俺たちとも「普通」の基準が違うわけでもないだろう。


「そうなのか」

「良いところはすぐ調理して兄様や姉様のおなかに収まりますので。まぁ私もなんですが……」


 俺はリケの方を見るのをこらえた。このタイミングで見るのはレディにはいささか失礼というものだろう。

 その日か、あるいはちょっと前に使わなかった肉を燻製に加工するなら、一般的な、庶民が頑張ればなんとか手に入るくらいの肉になるのは不思議ではない。


 この後、話題の中心は「今まで食べた燻製肉の味」にスライドしていき、この日の夕食の時間は過ぎていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=509229605&sツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ