表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ  作者: たままる
第7章 アポイタカラ編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

248/995

おやっさんの料理

 その後のおやっさんの食事攻勢はもの凄いものがあった。

 俺たちがストップをかけないといつまでも料理を持って来かねない勢いでドンドン料理が出てきたのである。


 おやっさんが出してくれたのは羊の煮込みに始まり、甘辛い感じの味付けがされた牛の肉を焼いたもの、茹でた野菜に少し酸っぱいソースをかけた温野菜サラダみたいなもの、カレーっぽい味の豚肉を焼いたもの、鶏肉の香草焼きみたいなものなどなどで、そこに固めのライ麦パンと野菜のスープみたいなものがついた。

 ”町の食堂”にしては豪華なラインナップである。どれも美味い。これはおやっさん相当に張り切ったな。

 しかし、量がやたらと多い。リケとヘレンがいてくれて助かった。彼女たちは食べる量が普通の女性より多いからな。2人ともどこに食べたものが消えているのかと思うくらいに細いが。


「猪とか鹿も美味いが、牛や羊、鶏も美味いな」

「飼います?」

「いやぁ、家の場所が場所だからな……」


 あの森の中で牛やら羊やらを飼う、というのはちょっと想像できない。餌になる草はそこそこ豊富だが、牛や羊を放牧出来るような広大な敷地はない。毎日街道の方まで移動させれば大丈夫だろうが、その手間をかけていると鍛冶屋の仕事は諦めざるを得ない。それは本末転倒だ。

 鶏のほうは鶏舎を整えれば飼えるかも知れないし、そのときは鶏卵も入手出来るわけで、魅力的ではある。

 ただ、やっぱり管理も一筋縄ではないし、フラッと家の周囲から外に出ていけば狼達の御馳走になるだけだろうから、あんまり現実的ではなさそうだ。


「外街にこんな腕の良い料理人がいたのねぇ。エイゾウは色々知ってるわね」


 感心したようにディアナが言った。貴族のお嬢さんの口にあったなら、相当な腕前なのだろう。繁盛店なのも頷ける。

 実際、近所の店の人や旅人もひっきりなしに来店していて、料理に舌鼓を打っている。しかし、である。


「俺はマリウスの遠征に従軍したときに知り合ったから、知ってたのは俺じゃなくてマリウスだぞ?」

「え?」


 驚いた顔で返してくるディアナ。そうだぞ、知ってたのは君の兄さんだ。俺じゃない。そもそも従軍するまで、都での知り合いと言えばエイムール家の人々と侯爵くらいなもんだった。


「家を抜け出してここに来て気に入った、とかじゃないのか?」

「兄さんならありえるわね……」


 ありえちゃうのか。それでいいのかエイムール家。まぁ、つい最近までは三男坊だったんだし、立場的には多少自由だったんだろうし、この店の場所に心当たりがあるお嬢様もいるんだから問題はない……のだろうか。


 やがて店がごった返してきた。もりもりと料理を平らげて一息ついていた俺達は席を空けるべく、会計をしようと店員さんを呼ぶ。


「親父が代金はいらないって言ってたよ」


 最初に俺たちを出迎えてくれた女性の店員さんがそう言った。この子、おやっさんの娘さんだったのか。


「え?いや、でも」


 流石にあれだけ食って無料はまずかろう。こういうので負担をかけるのは心苦しいし。


「”包丁の手入れの礼”だからって。何が何でも払おうとしたらボリスと協力して金をもらわずに追い出せって」


 完全に先読みされている。娘さんの後ろにはいつの間にかボリスが出てきていて、おやっさんに負けず劣らずな力こぶを見せていた。

 服装のせいでよくわからないが、もしかしたら娘さんも腕っぷしに覚えがあるのかも知れない。

 とは言っても、チート持ちと地域最強クラスの傭兵、元々才能があった上、その2人に鍛え上げられた剣士に獣人までいるのだ。

 戦闘になれば俺たちが勝つのは明らかだが、お互いに怪我は免れまい。そもそも別に喧嘩してまでおやっさんの好意を固辞したいわけでもない。


「……わかりました。それじゃあ御馳走になります。おやっさん!ありがとう!」


 厨房の方に大声でそう言うと、落雷のような大音量で


「おう!また来いよ!来ねえとぶっ飛ばすぞ!」


 と返ってきた。来なけりゃぶっ飛ばしようもないと思うんだが、あまりにおやっさんらしい言葉に、俺は思わず苦笑ではない笑みを浮かべた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=509229605&sツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] おやっさんにはひたすら奢られてばかりなので、特注モデルの刺身包丁を一本プレゼントする回とか有ると釣り合いが取れていい感じですねえ。
[一言] 豪快で居心地の良い食堂、良いですね♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ