表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

成長

 三日目の朝、動かなくなった魔物を処理するお兄さんの背中を見ながら、 ぼくはただ、地面にすわっていた。


「手伝おうか?」

「いい」

 短い返事。けれど、なにかが違う。


 4日目、5日目と、会話はどんどん減っていった。


 食事のときも、移動のときも、お兄さんは必要最低限の単語しか言わなかった。


「ああ」「そうだな」「いや」

 それだけ。


 最初は、眠らない夜が続いているせいかと思った。

 無理もない、交代もせず、夜通し警戒し続けているんだから。


 でも、六日目の朝。気づいてしまった。


 魔物を倒した直後に「すごいね」と言った僕に向けた、あの目。


 うんざりしている表情でしかなかった。


――ああ、邪魔なんだ。


 それに気づいてから、いろんな場面がつながった。


 道中の準備も、寝床の確保も、全部お兄さん任せ。

 ぼくは「ありがとう」「すごいね」って言ってるだけ。何一つ、自分でやってない。


 魔法も使えない。森の知識も浅い。


 なのに、生肉を止めただけで「役に立った」気になってた。


「お兄さん……」


 声をかけても、振り返らなかった。聞こえているはずなのに、無視された。


 その夜、ぼくは眠れなかった。


 お兄さんはいつものように見張りをしていたけど、風除けになる位置には座ってくれなかった。


 その背中が、急に遠く感じられた。

 最初の頃は、焚き火を囲んで笑ったのに。魔法のことも、少しだけ話してくれたのに。


 きっと、あれは義務感だったんだ。迷子を保護した。それだけのこと。


「……もう、いいや」

 声に出してみると、少しだけ気持ちが軽くなった。

 

 七日目、魔物は現れなかった。


 ただ、歩くだけ。けれど、その速度に息が切れた。


 気づいた。


 今までは、ぼくの歩調に合わせてくれていたんだ。 

 胸が、重い。母さんの声が、頭の奥でこだまする。

『人に頼ってばかりじゃいけないよ』


 分かってた。分かっていたのに。

  また、繰り返してしまった。


 焚き火を作った、肉を焼いた――。「自分でやった」つもりでいた。


 でも、ただの自己満足だったんだ。


 本当は、全部なくても、お兄さんは困らなかった。


 8日目の昼、大きな魔物に遭遇した。


 3メートルはあるかもしれない。体の表面にツタみたいなものが巻き付いている。


「フォレストルーン……」


 お兄さんの声に、明らかな興奮が混じっていた。これが、探していた魔物なんだ。まだ、ぼく達に気づいていない。


 お兄さんは魔物に向かって手を向けた。

 そして、数秒経ってから大きな水の球が出てきた。


 いつも通り、魔物に気づかれなさそうな場所へ、ゆっくりと移動する。


 水の球は、少しずつ、小さくなっていく。そして、ぎりぎり目に見えるくらいになったとき、放たれた。


 一瞬で魔物に当たって、体をつらぬく。


 体のツタが、一気に伸びる。その攻撃に対して、お兄さんは短剣を取り出した。


 速すぎて、魔法を撃つ余裕がないんだ。


 ツタは切っても切っても、すぐ元にもどった。

 よく見ると、さっきお兄さんが魔法をあてた場所も再生している。


 こんなの、勝てっこない。


 でも、お兄さんは諦めていなかった。それどころか、戦い方を変えようとしている。


 魔物の動きを観察しながら、何かを考えている。きっと、弱点を探しているんだ。


 戦いを見ていて、気づいた。

 魔物は傷を治すとき、少しだけ動きが鈍くなる。治療に集中しているんだ。


 隙を作ればいいんだ。お兄さんが魔法を準備できるくらいの。


 でも。

――魔物の気を引くことはできるかもしれない。


 お兄さんはぼくを嫌っている。頼ってばかりの、役立たずだと思っている。


 今度こそは、本当に役に立ってみせる。頼られる人間になるんだ。


  ちゃんと、1人でなにかできるんだって、見せてやる。

 今度は、ぼくが助ける番だ。


 ぼくは走り出した。


「馬鹿! なにしている!」

 お兄さんの怒鳴り声が聞こえたけど、止まらなかった。


 魔物の反対側に回り込み、石を投げつける。魔物がこちらを向いた。


 足がすくみそうになる。でも、逃げちゃだめだ。


 走り続ける。

 ぼくにツタが向けられた。その本数は次第に増えていって、逆にお兄さんに向けられるものは少なくなっていった。


 ツタはあんまり制御が効かないみたいで、真っ直ぐにしか飛んでこない。動き続けていれば、なんとか避けられた。


 その隙に、お兄さんの魔法が胸に命中した。魔物は治療を始めようとしたけど、その速度はおそい。


「そういうことか……」

 お兄さんが理解したようだった。さっきと同じように、水の球を準備する。


 けど、思い通りにはいかなかった。


 確実に仕留められないと判断したのか、一部のツタを地面に置き始めた。


 空中と地面。同時に意識するのは難しくて、魔物の思い通りに転んでしまった。


 温かいものが流れ出ていく。手を当てると、べっとりと赤い液体がついた。


 意識がぼうっとする。目を開けるのも、つらくなった。


 ふしぎと痛みはない。でも、体の奥から力が抜けていく感覚がある。


「……」

 お兄さんの声だ。何を言っているんだろう。

 ぼく、がんばったよね——?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ