表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
~亜世界転移~  弱虫クソ雑魚鈍才な勇者(一秒のみ)    作者: 赤木野 百十一茄太郎
結局日常の中で無意味に非日常は続くんだね
47/89

幕間 三人の少女の愛情の理由                                       

利知は、愛されていた

ヨモギにも、古賀にも、ミノリにも。

三人の少女に愛されていた。

古賀とヨモギからの愛情。

その理由を利知は知らない。

わからない

なぜなら利知がその少女ではないから。


特に、ミノリに関してはもう聞くことすらできない。

だから、理由をこれから知ることはないし知る必要もないのではと利知は思う。

________________________________

ミノリが、利知を愛した理由は。

そうメチャクチャなモノではなく。

特に重たい意味があるわけではない。


イケメンなのに割とボッチ気味だったり、ヘタレだったり、コミュ障だったりする少し特殊な少年に対して

興味を持った。

それから観察を続け

それから、彼女は利知のヘタレな中にある優しさや__熱さに気づいた。

それが愛情に転じた。

その結果ああなってしまった。

そんな話なのだ。


______________________________

古賀が利知を愛した理由は

それは、利知がヘタレながらも赤い化け物を殺すような

「逃げない」少年だったから。


彼が気弱そうに見えながらも、心の奥深くにとても強くて熱くて優しい心を持っている。

そう評価したから。

それは事実なのだが、少し過大評価である。

_________________________________

ヨモギが利知を愛したのは

見下せる存在だから。


自分よりも下の立場。

自分よりもコミュニケーション下手。

自分よりもヘタレ。


だから、利知をヨモギは愛することができた。

_______________________________________

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ