表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/146

Episode 10

音楽でも流そうとラジオを付け、適当に周波数をイジる。すると聞こえてきたのは、聞き覚えのあるお笑い芸人コンビの声と、相手は……アイドルだろうか?可愛らしい声。

他に大した番組も無いだろうとそのまま流していると、中々この娘が面白い。第1線級の芸人相手に引けを取らず、ボケとツッコミの応酬をしている。


「それでーりかっちょ!今日は告知があって来たんじゃないか~い?」

「ちょっと待ってぇ!!りかっちょってソレ某お菓子みたいになっちゃってるぅ!!!いやりかっちょも可愛いらしい呼び名ですよ?でも私の愛称はリカッシュですから!!」

「そんでスカッシュさんは何の告知で来たのかな?」

「そうです!私はスカッシュ!!って違ぁ~う!!それ完全に別のやつぅ!何でしたっけ??いや知ってますよ!知ってます!あの……ほら……オリンピックとかの競技の!!!」

「へぇ~スカッシュってオリンピック競技になったんですね~知らなかったなぁ!物知りですね~。」

「おやおや??これは~もしかして?もしかすると!?公共の電波にのせて偽情報を流してしまったってやつですかな?www」

「大丈夫です!りかっぺさんが怪電波なのは、リスナーの皆さん分かってると思いますので。」

「うわぁ~!それ悲しみあるぅ!それでいてカトちゃんペみたいな愛称になってしまっているぅ!」

「そんな事より、りかっち!告知のコの字もまだ出てきてないんだけど?」

「うわぁ~しまったぁ!まだ何も言ってない!でもりかっちも気になるぅ!すんごい普通のやつ出てきたけどまぁいいか!いやダメか!まぁいいか!w」

「お時間どんどん無くなりますよ~?りかコングさん??」

「うわわわわ!!!時間がない!?でも今度は強そうな愛称になっちゃってるから!!!」

「ボケは全部拾ってくタイプみたいですね~!いやぁ芸人の鏡です!」

「いや私芸人じゃないですから!!今日はアーティストとして来ています!!!」

「ねぇリカちゃんリカちゃん?コ  ク  チ!」

「あぁ!!!しまった!!!」

「はいあと5秒で~す。」

「うわ!!!うわ!!!そういうパティーン???私$♪×¥●&%#の>@#+発売のデビューシングルで@*+◇※▲∴÷▽♪>?+聞いてくださ~い!!!」

「は~い早口で何言ってるのか全然聞き取れませんでした~。」

「えぇぇぇぇぇぇぇ!?」


漫才を繰り広げた後に曲が流れる。先程のハイテンショントークの時とは打って変わって、透き通ったとても綺麗な歌声をしている。

それよりも気になったのは曲の後にパーソナリティが言っていた言葉……。


「今日の放送はゲストさん所属のレコードレーベルでもある、スペタコロレコードの提供でお送りしております。」


スペタコログループは芸能事務所とレコード会社の2社あり、俳優関係と音楽関係の業務を行っている。

どちらもあのマッテオの春鳥興業が持株会社だ。カリナもスペタコロ所属だったはずだ。

カイから鏑木会系の芸能事務所が譲渡されるという話も聞いたし、そっち方面で力を入れていくつもりなのか?

まぁどうだって俺には関係ない。また適当に周波数をイジり、ビルボードチャートを流してるチャンネルに落ち着く。

目的地まで後1時間ほどだ。歌に合わせ鼻歌交じりに車を飛ばす。


ICを降りた先は、この時間にはほとんど車も通らない海沿いの田舎町。

本来なら用事など全くないであろうこの町に来るのは訳がある。

最寄りのICから20分ほど車を走らせた工場。そこに言われた通りに乗り付ける。

看板には"有限会社 木村金属"の文字。


「おい!音楽がうるせぇぞ!何時だと思っていやがる!ここは東京じゃねぇんだぞ?」


中から口の悪い作業着の男が姿を表す。


「それに……丸帽から依頼を受けた覚えはねぇんだけどなぁ……。」

「こりゃあ今回の変装だ。」

「んなこたぁ分かっとる!皮肉だよ!んで今回の"おまけ"とやらは?」

「リアーハッチのトコにあるバッグに入ってる。」

「まぁもう死んでいるなら問題ない。しかしあんたらも羽振りがいいねぇ!車一台簡単に潰しちまうんだから。」

「この車の用意も、改造も、全部料金に上乗せしてある。金を持ってるのは俺を雇った奴らさ。」

「世知辛いねぇ。どの世界でも現場の人間が、1番割に合わない事をしてんだよなぁ。」

「いいから早く見積もってくれ!この車自体は新しいから、結構パーツ取り出来るだろ?」

「言っても軽だからなぁ……。まぁ期待せんでくれ。それに一晩しか時間がねぇからな。」

「そうか。じゃあ俺はいつもの所で寝てていいか?」

「あぁいいぞ!素人に横に居られても邪魔だしな!」

「したら朝に起こしてくれ。」

「気楽そうでいいな。」

「…………仕事……変わってみるか?」

「……いや遠慮するわ。」


工場の上の事務所のあるフロアには、労働者用の仮眠室がある。今は本業の仕事が減り、従業員も居なくなったこの会社で、利用する者は居ないみたいだが。

持ってきた普段着に着替える。この後はあの制服じゃあ逆に目立つからな。

ベッドに横になり、早速仮眠を取る。いつでもすぐに寝れるのが俺の特技。休める時に休む、そういう習性がついてるからだ。


少し夢を見た。

その中でエドアルドはまだ生きていた。マッテオと仲良く肩を組み、笑いながら酒を飲み交わしていた。

きっと互いに憎しみ合っていたワケでもないし、上手く和解出来たんだろうと。

俺はその光景を傍から見ていて、あぁこういうのって何かいいなぁ……と微笑ましく感じていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ