表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時代劇百選  作者: 杉勝啓
18/23

松平長七郎

俺の名前は松平長七郎。普段は結城長七郎と名乗り市井で暮らしている。

俺の父は謀反の疑いをかけられて腹を切らされた徳川忠長。父は謀反など企んでいなかった。後にその処置を恥じた徳川家光公より大名に取り立てようと言われたが、そんな窮屈な身分は真っ平だ。家光公より生涯勝手のお墨付きを与えられた俺は市井に生きていくことになった。


人々が幸せに暮らせるなら世を統べるのは徳川でも豊臣でもいい。この世を乱す奴は許さない


「俺の名前は引導(印籠ではない)代わりだ。迷わず地獄に堕ちるがよい!」


参考 里見浩太朗主演 長七郎江戸日記

   里見浩太朗主演 長七郎天下ご免


徳川忠長に子供がいたという正式な記録はなく松平長七郎は伝説上の人物らしいです。


松平長七郎こぼればなし

彼は私の好きな戦国大名である浅井長政のひ孫にあたる。

杉良太郎さんが一心太助を演じていた頃、彼が演りたかったのは松平長七郎。だが、彼が松平長七郎を演じたことはない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ