表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/49

09

「――では、改めまして。自分はヴェスティエ王国の第一騎士団、副団長のコマネと申します。ここにいる全員が第一騎士団の者です。お嬢さんはどちらに向かわれる予定だったのですか?」


 コマネさんが、団長さんに対してとは違う、かしこまった口調でわたしに話しかける。わたしのドレスがなかなかに華美で質のいいものだから、結構なお嬢様であることを察したのかもしれない。


 わたしは家では嫌われ者、というか、腫物扱いをされていたけれど、着るものはしっかりしていた。せめてもの情け、というよりは、わたしがみすぼらしいものを着ているとなにか不都合があるから、だとは思うんだけど。


「わたしはアルシャ・ソルテラ、と言います。あの、助けてくださってありがとうございました。ええと……み、ミステラ、なんとか……えと、そんな感じの場所に行く道中でした」


「――ソルテラ? もしや、ソルテラ侯爵家のことですか?」


「た、たぶん……」


 聞き間違いがなければソルテラではある。少なくとも、わたしが生活してきた中で、他にソルテラという苗字――家名は聞いたことがない。

 でも、侯爵だったとは知らなかった。そんなに偉い貴族だったのか……。そりゃあ、言葉が話せない娘なんて、腫物扱いにもなる。


 信じられない、という様子で、コマネさんは何人かの名前を上げる。それは父親や母親、兄や姉の名前だった。その人たちがいるソルテラ家で間違いないです、とうなずく。


「それなら、自分たちはもう国へ戻るところなので、ソルテラ侯爵家の屋敷まで同行することはできませんが、ミステラヴィスまでなら――」


「いや、こいつは連れて帰る」


 コマネさんの言葉をさえぎるように、団長さんが口を開いた。


「連れて帰るって……ソルテラ家のお嬢さんですよ!?」


「問題ない。ミステラヴィスにこいつを受け入れる用意はないだろうし、仮に行っても同じことの繰り返しだ」


 同じことの繰り返し。その言葉の意味を理解するのに少し時間がかかったが、分かってぞっとする。

 もしかして、さっき襲われたのは、偶然なんかじゃなかったってこと……? 誰かがわたしを殺そうと――いや、誰か、なんて分かり切っている。父親か母親のどちらかだ。いつまでも言葉が通じない上に、婚約破棄ともなれば、そんな娘、邪魔でしかない。


 わたしは手の震えを押さえるように、ぎゅっと強く握りしめた。さっきまでの恐怖が、また、蘇ってきたのだ。

 ――でも。


「心配するな。我が家で保護する。隣国ではあるが、我が家の庇護下なら、ソルテラ侯爵も簡単に口出しはしないだろう。ましてや、あんなことを起こした、なんて知られたくないはずだろうからな」


 そう、団長さんが言う。

 固い言い方なのに、すごく優しい言葉に聞こえる声だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ