表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/18

持てる者は失うことを知り、幸せは苦しみを知る。

開演前にも関わらず、会場内は大変楽しそう。


右隣の二人組はリクエスト募集の話をしている。彼らは「眠れない仮想都市」に票を入れたらしい。できれば「バンド時代」のを投票したかった、と。


いや、それやったら信者とアンチという名の信者が全力だして「曇った心」とか「わがままな誰か」とか「動かせない絡繰人形」とか「高速道路入口」なんかで埋め尽くすだろ。


演奏者の心が大変曇るリクエスト結果しか予想できない。シンシアリーさんも驚きの曇り具合。結果は別の意味で明白だ。


もしそうなら「彼らの最初のアルバムの彼らを最も現した曲」に1票入れている。この曲は「ヴォーカリスト」は歌い直しているのに、確認できた範囲で「彼」は一度も演奏していない。


まあ「彼」が演奏するなら「自分が嫌い」は確実に入るだろう。あとは「メアリーポピンズ」か?「夢を見ている奴らに贈られた曲」はまだしも「いいから飛べよな曲」は演奏まではしても歌わない可能性がある。「君だけに」なんかが入ったらリアル暗澹さる気持ちだろう。なんだかな。


俺が投票した曲は中間で3位。微妙だ。

ダントツなら演奏せざるを得ないが、このラインだと、セットリストに入れなくてもおかしくはない。


「考察」が正しければ、この曲は「彼」への「応援」だ。「彼」と「彼」の「生き様を象った曲」。当時ならまだしも、現時点で演奏したい気分にはならないだろう。


さて、暦自体はクリスマスイブだが、教会歴では今日の日没からクリスマス。時刻的には既に「日は落ちた」。


・・・神様の降誕を祝う日に、何してんだろ。

いや、みんな楽しそうだが。


クリぼっち回避にしても、わざわざよほど好きでもなければここには来ないから、そうだろうけど。


ため息つきながら、待っていると、開始時間のお知らせ。本当にサーカスみたいだな。


前方から「きゃーきゃー」という声。

なんだ?モニターを見ると、ピエロに扮した演出家が会場内を駆け回って、花を差し出している。


みんなが楽しそうに、ピエロに「手」を伸ばす。

ピエロは時々、立ち止まっては「花」を差し出している。・・・酷い「皮肉」だな。


どうとでも取れる意味合いだが「皮肉」に近いと感じられる。だが、会場内は楽しそうだ。周りは既にスタンディング。早くないか?


もう、モニターすらまともに見えない。完全に壁。ライティングがかろうじてわかるぐらい。


まあ、いいか。別に、どうしても見たい訳でもない。音楽だけでも確認できればいい。


そんな感じで「The Fool」に誘われる「時間」が始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ