表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/62

とあるパーティー会場の控え室にて。

 思い付いたので割り込みました。

 会話多めです。

 誤字直しました。ありがとうございました。

 ガレイア王子が婚約破棄を宣言し、軍服の麗人…アイラが了承して会場を後にして――――


 ざわざわと騒がしいパーティー会場…の控え室。


「……あんのクズがっ、なんてことしてくれやがりますのっ……ああもうっ、あの顔だけ馬鹿野郎! どうやって葬り去って()りましょうか」


 これから入場予定だった少女の、殺意の籠った声が低くぼそりと呟く。と、


「こらこら、レディがそんな言葉使っちゃダメだよ? あと、殺気出ちゃってるし、顔も怖いよ。パーティーはまだ(・・)終わってないんだからね? ちゃんと猫を被り直しなさい」


 物騒な殺気を放ち始めた少女を窘めたのは、少女と同じく、これから入場予定だった青年。


「! だって、お兄様」

「だってじゃありません。まぁ、君がガッカリする気持ちもわからなくはないし、…わたしも後であのクズをどうにかするけど…アイラにとっては、嬉しいことのようだよ? 喜んであげたら?」


 にこりと、穏やかな笑顔で青年は言う。


「・・・そう言うお兄様も、若干殺気が洩れていましてよ? …笑顔なのが余計にコワいですし…」

「うん? なにか言ったかな?」


 更に笑顔を深める青年。


「いえ、なんでもありませんわ。けどっ……」

「けど?」

「これでもう、アイラ様をアイラお義姉(ねえ)様とお呼びすることが叶わないと思うとっ、大層口惜しいですわっ……義妹という特権を得て、アイラ様に呼び捨てで名前を呼んでもらい、可愛がって頂くという計画が全てパーになってしまいましたっ!」


 少女は悔しげに声を荒らげる。


「君は本当にアイラが好きだね」

「当然ですわ! 清く、正しく、美しく、そして並み居る殿方よりもお強い! 凛とした(たたず)まいで、騎士の(かがみ)と称される誉高い麗しい男装の麗人のアイラ様を嫌いになれる女性が存在しましてっ!? その為に、あのクズをアイラ様に貰って頂くよう、お父様へ頼みに頼み込んで計画した降嫁(こうか)だったというのにっ・・・」

「まぁ、女性は好きだよね。アイラみたいな人。でも、そんな風に慕っているアイラに、クズなアレ(・・)を宛がうのはどうなのかな? 普通無いでしょ、結婚相手としては。あんな最低男」


 青年は苦笑しつつ、アイラを慕う少女を不思議そうに見下ろした。


「だって、お強くてグラジオラスの騎士であらせられるアイラ様が、あの無能な顔だけクズ野郎にどうにかされるなんてこと、天地がひっくり返ってもありえませんもの! むしろ、アイラ様に調教されて、少しはマシになれば宜しかったのに」

「君もなかなか言うね?」

「・・・そんなことは()(かく)、なぜアレ(・・)がこんな風にやらかすまで止められなかったのでしょうか? お兄様」

「そうだねぇ・・・とりあえず、あのクズを(いさ)めることができなかった役立たず共は全員左遷決定なんだけどね。アレ(・・)が、向こうから帰って来る道中の・・・宿泊した街のおおよそで、不特定多数の女性()と火遊びしていたらしい。そして、それら全てが、事後報告になっていた。オマケに、仲良くなった脳足りん共(女性達)を王都に呼んで侍らせるだなんて馬鹿過ぎる非常識、誰が考える? 頭が痛いよ、全く」


 深く溜息を吐く青年。


「成る程・・・クズですわね。こうなる前に…さっさと切り落としてしまえば宜しかったのに…」

「こーら、レディがそんなこと言わない」


 青年は少女の不穏な呟きを窘める。


「それはそれとして、今回のことでグラジオラス(あちら)がなにかを言ってくることはあるでしょうか?」

「さあねぇ? グラジオラス(あそこ)は本当に、色々と特殊だからね。王家(うち)と縁を結びたがりもしないどころか、出世にも無頓着。偶に王家(うち)や他の家でやらかした馬鹿な奴を引き取ることがあっても、『血縁』ができたことがないらしいよ? 『不毛の地』と称されるに相応しく、ね。だからこそ余計に、王家(うち)の信頼も厚いんだけど」

「それはまた・・・ある意味凄いお話ですわね」

「まぁ、グラジオラス辺境伯領(あそこ)はかなり優秀な人材が結構出るのに、その(ことごと)くが趣味人というか・・・奇人変人ばかりという魔窟だからねぇ? 欲や野心が全く無いというのも、逆に手綱が握り難いものだよ。その代わりと言ってはなんだけど、趣味(・・)を支援してあげれば国益を出してくれる場所だからね。今回のことはむしろ、父上の方が戦々恐々としているんじゃないかな? それに・・・」

「それに、なんですの? お兄様」

「グラジオラスはあまり血筋に拘らない代わり、身内の結束が固いから、突っつくと厄介なんだよ」

「厄介、とは? お兄様」

「・・・さて、そろそろ収拾を図らないとね。行くよ」


 青年は問いには答えずにこりと少女を促すと、騒がしいパーティー会場へと向かった。


 騒ぎの原因である馬鹿(おとうと)の始末をつける為に。

 読んでくださり、ありがとうございました。

 アイラの言っていた、上や下の優秀な殿下方の会話でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ