表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/38

029.5 真紀編 後日談

色々勉強になった話でした。

思い描いたものを正確に書き出すことのなんと難しいことか。

「あれ?マッキー?」


そうウチに声をかけてきたのは翔太だった。

映画館から出てきたウチたち。


「翔太じゃん?珍しいねってかマッキーやめろ」

たかたかとこっちに駆け寄ってくる翔太にチョップ

「あたっ!?」

「で?なんでいるん?」

「映画の割引券貰ったんだよ。で、芽衣姉と来たんだ」

「・・・へぇ」


それとなく芽衣を探す。

ちょいとエマージェンシーが脳裏で鳴り響く。

それに気付いたのか翔太が続けていった。


「芽衣姉は今トイレ行ってるよ---あれ?」


そしてやはりというか、当然というか、ウチの相方に気づいてしまった。

さっきからウチの背中に隠れようと必死だった人。

いや、無理だから。

二人とも同じくらいの背丈なんだし。

っと、それどころじゃない。

速攻で言い訳を考える。


「あ~~。ウチの友達で、い--折紙さん」

「ふ~ん。そうなんだ」


ん?

意外と勘の鋭い子だからなにか気づいたかな?


「伊織兄ちゃんの親戚?」

ビクリと背後の折紙さんの身体が震えるのを感じた。

「え?ど、どして?」

「だってそっくりじゃん」

こともなげに言った。

うん。この子たまに凄いわ。感心する。

「よ・・・くわかったわね。い、従姉なのよ」

「従姉?ああ、だからかぁ」

「たまたまこっち来てて、人見知りでさ。今日はウチが相手してるん」

「へえ。初めまして。和泉翔太って言います。伊織兄ちゃんとは友達なんです」


こくりと頷くいおりん。

うん。知ってるよね。

知らないはずないし。

でもそれどころじゃないだろうなぁ。

たぶん生きた心地しないんだろなぁって思う。

さすがに旧知の間柄の人に出会ったのは今日が初めて。

心臓に毛が生えているさすがのいおりんも冷や汗出まくり。

そんないおりんを翔太はじっと見つめてる。

なんだろ?珍しいな、この子がこんなに気にするなんて。

まさか一目惚れ?

・・・・・あり得る。

そんなウチのしょーもない思惑を知ってか知らずか、翔太はいおりんに問いかけた。


「高校生ですか?」

「そ、そうだけど?」

と、いおりんの代わりにウチが答える。


「・・・・」


またじーっと翔太の小さな目が、いおりんに注がれる。

映画館でざわついているというのに、

この場だけは切り取られたかのような緊迫した空気。

それに堪え切れず、ウチは聞いてしまう。


「なに?翔太どうしたん?」

「いや、そのさぁ・・・もしよかったらなんだけど」


これまた翔太には珍しく、ちょっと歯切れの悪い言い方。

え?

マジ告白?


「俺の友達、その紹介とか、したいんだけど・・・どうかなぁ?」

と、予想外の申し出がなされた。

「友達?」


ガシガシと髪の毛をかきながら、翔太は口を尖らせて言った。

不本意そうだけど、ほんとはその人を心配しているような感じ。


「そいつさぁ、友達、マジでいなくてさ。

伊織兄ちゃんの従姉なら俺も安心だし。

実際にいい人そうだし」

「・・・え~っと」


こまった。

結構まともなお願いで、断りづらい。

横目で見たいおりんも困惑気味で、どうすべきか迷う。

いや、断らないと後々まずいことになるのは決まってるので、断らざるを得ないんだけど。

そんな躊躇うウチに翔太はさらに言葉を告げる。


「あ、大丈夫。そいつ女だし」

「ダメ!!」


それはウチがゆるさない!

自分自身フラストレーション溜まりまくりなので、取り敢えず次の話を創作中。

主人公sideに戻ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ