表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

うまい水を飲む。

そのことが、こんなにも身に染みるものだと思い出したのは、何かの意味があるのだろうか。

いつの記憶だろう。


記憶?


いままで使っていない言葉も頭に浮かぶようになっている。

水をすくう手を見る。


手だ。

前足じゃない。


思いついたのか、思い出したのか。

それはわからないが、今の自分の体を見渡した。


小さきものに、似ている。

つまり、人、なのか。


自分は、人の姿になっている。

それにつれて、なぜか言葉を思い出している。

湧き水を手ですくいながら、飲み続ける。

森の縁にいる「奴」が動く気配はない。


さて、どうしたものか。

どうしようか。


前の状態だったなら、自分の居場所を守るためだけに動けた。

迷う。

前に進むか。

後ろに下がるか。

右に行くか。

左に行くか。

いや、そんなことじゃない。

自分は今、何をすべきなんだろうか。


気になる。

森の縁にいる「奴」が気になる。

会いに行こうか。

行ってどうなるかはわからない。

前のように「喰え」ばいいのだろうか?

とりあえず、会おう。

何かわかるかもしれない。


立ち上がると、裸のままの自分を思い出す。

なにかないかと思いめぐらす。


そういえば、小粒なやつらがいたな。


小粒のやつらがいたところに向かえば、何か残っているかもしれない。

足は既にそこに向かっていた。

しばらく歩きながら、森の縁にいる「奴」の位置を探る。

動いてはいないようだ。

それとも、こちらを気にしているのだろうか。

もともとの感覚で「あて」にいく。

やはり、反応がない。

気配を消してこちらを見ているのに違いない。

そう確信できた。

間違いない、「奴」はこちらに来る。


記憶にある小粒なやつらのいたところに着いた。

わずかにその痕跡が見て取れた。

屋根だったかもしれないものの下をのぞいても、身に付けるようなものは何も残っていなかった。

思い出してみれば、周りの樹がこれだけ育っているのなら、相当の年を重ねているに違いない。


残っているわけはないな。

しばらくは裸のままか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ