表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/26

オオカミ王子と急接近する 04

 イザークは、結局それから何も言わなかった。

 クラウディアも改めて聞くことができずに、馬車を降りたらそのままイザークの叔父が所有していたという屋敷に案内された。


「言っとくけど、狭いぞ」


 鍵を開けたイザークに続いたクラウディアは、綺麗に整った室内に驚いた。


「随分綺麗ね。よく来ているの?」

「いや、年に数回。管理を頼んであるから、掃除はしてもらってる。来る前に連絡も入れたから、必要なものも全部揃えてもらってる」


 クラウディアを応接室に通して座るように促すと、イザークはそのままその場を去ろうとする。


「どこ行くの?」

「茶、いれる」

「イザークが!?」

「ここには使用人なんかいねーの」


 それだけ言って背中を向けたイザークを、クラウディアは慌てて追いかける。


「……何でついてくるんだよ」

「見たいわ。イザークがお茶いれるとこ」

「つーか、茶だけじゃないけど」

「え?」

「今からメシつくる。つっても軽食だけど」

「ええっ」


 再び声をあげたクラウディアには構わずに、イザークは応接室と隣接してあるキッチンへ入る。と思ったら、クラウディアの見ている前でてきぱきと湯を沸かし、クラウディアの前にカップを差し出した。

 ほんのりとミントの香る温かいハーブティーを受け取って、クラウディアは目をぱちぱちとさせた。


「あっちで座ってていいけど」


 言いながらイザークは、今度はボウルを出して粉にミルクを注いでいる。


「……いえ、ここで見ています」

「何で敬語」

「感動して」

「は? 感動?」

「こんなにおいしいお茶がいれられるなんて。料理ができるなんて。すごいわ」

「…………」


 面食らったように動きをとめて、それからイザークは苦笑した。


「お前のその反応がすげーよ」

「どうして?」

「父や継母ははは、いい顔しない。だからあっちでは、しない」

「そうなの? どうしてかしら……」

「使用人のすることだからって思うんだよ。普通はな」


 イザークはボウルに卵を割り入れて、道具を使ってカシャカシャとそれらを混ぜはじめた。


「私は、何でもできる方が良いと思うわ。遠征行くときにだって、役に立つでしょう? 料理人までは連れていけないもの」

「まあ、長い遠征に出た時には結構重宝される」

「そうよね」


 答えながらクラウディアの視線は、イザークの手元にくぎ付けだった。それに気づいたイザークが手を止める。


「……やるか?」

「いいの!?」


 顔を輝かせて、クラウディアは持っていたカップをテーブルに置くと、イザークの隣に立つ。


「嬉しい。こんなのはじめて。これ何て言うの?」

「泡立て器」

「……イザークがやるみたいに、リズムよくならないわ」


 苦心しながらも楽しんでいるクラウディアを、イザークは何も言わずに見守ってくれている。


「お前は、嫌がったりはしないだろうなとは思ってた」

「……何が?」

「こういうこと、すること」

「嫌じゃないわ、全然。楽しい」

「昔からそうだよな。ラルフやアレクにくっついてきて、何でもやってみたがってた」

「そうだったかしら……」

「まあ、くっついてくるしかなかったのもあるよな。友達いなかったからな、お前」

「……今のは聞かなかったことにしてあげる」


 普段なら怒るところではあるが、クラウディアを見るイザークの目がなんとなく優しい気がして、クラウディアは小さく頬を膨らませるにとどまった。


 ひとしきり楽しんで、ボウルをイザークに返すと、イザークは再び手を動かす。火を点けて、きれいなクリーム色の液体を焼き上げると、部屋中に甘い香りが広がった。

 それを何枚かつくって、バターやはちみつやカットしたフルーツをのせていく。その手際の良さに、クラウディアは拍手を送りたい気分になった。


「できた。それ、とってくれ」

「これ?」


 イザークが指さすバスケットを手渡したら、できあがったものがはいった容器をその中に入れていく。


「行くぞ。後片付けは、頼んである」


 言われるがままに、クラウディアはイザークの後に続く。屋敷を出て、裏庭にある小道を進んでそこを抜けた。


 目の前に広がったのは、一面の金色の世界だった。


「ミモザ? こんなに沢山……。すごいわ」

「こっち」


 ミモザの森の中ほどに、簡素だが立派な墓石があった。

 『ヴェルナー・ジーベル』と刻まれた墓石の前でイザークは、荷物を置いて片膝をついた。胸に手を置き、頭を垂れる。その横で、クラウディアも両の手を組んで祈りをささげる。


 祈りの後で、立ちあがったイザークは再びバスケットを手に取った。そのふたに手をかけて、イザークは動きを止める。


「……敷くもの、忘れた」


 クラウディアのドレスを見て、わずかに眉を寄せたイザークに、クラウディアはきょとんとして、それから自ら草の上に腰を下ろした。


「別に構わないわ」

「……いつも一人だったから、思いつかなかった」

「いいのよ、別に。いつもここでこうして食べるの?」


 頷いてイザークは、クラウディアの前に座ってパンケーキを取り出した。クラウディアの前にひとつ、イザークの前にひとつ、そしてヴェルナーの前にひとつだ。


 ナイフとフォークで切り分けて口に入れたら、しっとりやわらかい甘さが口の中に広がった。


「……おいしい。うちの料理人がつくるのより、おいしいわ」

「そりゃ言い過ぎだろ」

「本当よ。すごくおいしい。イザークの叔父様も、きっと喜んでいるわね」

「……そーだといいけどな」


 パンケーキを楽しんで、その帰り道、ミモザを見たいと言うクラウディアの我儘に、イザークは何も言わずにつきあってくれた。


 黄金の中をゆっくりと歩いて行く。

 少し強い風が吹き、金平糖のようなミモザの花が、さらさらと舞った。


「……花、ついてる」


 イザークは手を伸ばし、クラウディアの髪についた花をとってくれる。


「ありがとう」


 つまんだミモザを手渡されて、クラウディアは思わず口元を綻ばせる。


「おんなじね、金色。イザークの瞳と。きれいだわ」


 そう言って、目の前の美しい金色を見ていると、ふいにイザークの顔が近づいてきた。


「……イザーク?」


 呟いたときには、イザークの冷たい唇が、クラウディアの唇にそっと触れていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ