5/12
ご
ひかる せ を
あわせる すんぜん
みぎひだり
わかれて のぼる
かぜふく そらへ
はし の した
からだ おりまげ
すごく みる
きみの め になり
みたい そのまま
におうだち
あたり うかがう
びる の かど
おちそうだけど
きみなら へいき
よい えさを
くわえて やねに
まいおりる
とたんに あらわる
ひとくち ちょうだい!
あげないよ!
おいらは ちがう
やねに いく
どこまでだって
ついてく まって!
さかだちを
する すんぜんの
ひと みたい
おちそうなほど
なぜ まえのめり
きみのため
あけてないのよ
まえとの あいだ
はっしん ためらう
のんきにいる きみ
↑前の車を見上げる。
何だ、これ?
何か、動いてこっち来る。
めんどくさ。
歩いて、道の端に寄って、
くださいました。
ありがとうございます。
ひかれないでくださいよ!




